この記事の連載

 カフェはパン1個からイートインOKで、逗子で人気のクラフトビール「ヨロッコビール」やナチュールワインもスタンバイ。昼間からゆったりとパン飲みを楽しむのもおすすめです。

 PARADISE ALLEYといえば、オリジナルのステンシルで描く模様が楽しいアートなパンも名物。なかでも、特大サイズで焼き上げるカンパーニュは、表面を覆う幾何学模様が圧巻で、ホームパーティーの手土産としても大人気。テーブルの中央に置くだけで華やかなムードを演出してくれます。

 小川糸さんの小説『ツバキ文具店』の中で”ニコニコパン”の名で登場する「あんぱん」も人気者。このパンを目当てに訪れる人も多く、この日も開店早々に売り切れ。このニコちゃんマークや美しい模様が描かれたパンはプレゼントにも最適です。

 発酵の力や手仕事の温もりがじんわりと伝わってくるPARADISE ALLEYのパンたち。鎌倉の朝をここから始めれば、観光では出会えない、緩やかな鎌倉時間に癒されそうです。

PARADISE ALLEY BREAD & CO.(パラダイス アレイ ブレッドアンドカンパニー)

所在地 神奈川県鎌倉市小町1-13-10
営業時間 8:00~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 不定休
Instagram @paradise_alley_bread
※パンの通販はこちら。https://nowherebread.official.ec/

次の話を読むたった3坪の鎌倉のお店に、全国からお客さんが…人気デリで手に入れたい、「ずっしり、ビッグな焼き菓子」と「大人かわいい暮らしの道具」

← この連載をはじめから読む

2025.07.26(土)
文=田辺千菊(Choki!)
写真=鈴木七絵