クライマックスはレッドカーペット

 「レッドシー国際映画祭」のクライマックスは、レッドカーペットです。出品作品の監督や俳優などが次々と登場し、レッドカーペットの上を歩きました。

ハリウッド俳優も数多く登場

 今回はモディリアーニを描いた映画「MODI」を監督したジョニー・デップをはじめ、サラ・ジェシカ・パーカーやマイケル・ダグラスなどのハリウッド俳優も多数登場。セレブリティが登場するたびに会場全体が興奮に包まれました。

映画祭の会場では女性スタッフも活躍

 映画祭で目立ったのは、女性スタッフの多さです。サウジアラビアでは従来さまざまな面で女性の権利が制限されてきましたが、それが近年、徐々に緩和。2015年に行われた地方議会選挙では、初めて参政権が立候補、投票ともに認められ、2018年には自動車の運転が解禁されるなど、女性の社会進出が加速しているのが現状です。

ロケーションは世界文化遺産ジッダ歴史地区

 映画祭の会場では多くの女性が働く姿だけでなく、ヒジャブを被った女性がレッドシー ソーシャルクラブのパーティで音楽に合わせて躍る姿なども見られましたが、これらの光景はおそらく10年前には考えられなかったこと。観光や文化・芸術の振興をはじめ、規制緩和が進む今のサウジアラビアを象徴するイベントが「紅海国際映画祭」なのです。

Red Sea International Film Festival(紅海国際映画祭)

https://redseafilmfest.com/en/

Column

CREA Traveller

文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。

2025.04.12(土)
文・写真=石川博也