この記事の連載

「生まれ変わったら、猫になりたいですね」

――なぜそこまで猫に惹かれるのでしょうか?

 行く先々で、時間があれば猫を見つけて眺めているんですけど、自由気ままな感じがいいですよね。気分屋なのに愛されるって最高。

 例えば、暑すぎるのは嫌だけどポカポカした場所で眠りたいとか、小さなこだわりを要所要所に感じて、そのこだわりのままに行動して食べて寝て、ツンツンしていたかと思えば急に甘えて来たり。でも、そういうときもあるよねと思うし、”究極の素直”だなって。自分にはない部分なのでちょっと羨ましいですし、生まれ変わったら猫になりたいですね。

――エッセイでは真っすぐな言葉で心の内を綴られている印象でした。

 文章だからできた気がします。でも、何回も書き直しました。仕事モードのときに書いて翌日読み返すと、「いやいや、違う違う」ということになっていて。

 意識的に変えているつもりはないのですが、もともと家でじっとしているタイプなので、仕事では無意識のうちにスイッチが入っているんですよね。でも、それを抜いた状態で書かないと嘘になってしまうと思って、“抜く”“落とす”という作業を繰り返しながら、自分の言葉で書きました。

――読者からはどんな反響が寄せられましたか?

 社会人になってから出会った方たちは、「そういうことを考えてたんだ」とか「ギャップを感じた」という反応で、逆に親しい友人からは「そのまんまだね」と。それを聞いて、大変でしたが抜く作業をがんばってよかったなと思いました。

――昨年11月に結婚を発表されましたが、お相手も猫好きですか?

 それほどでもなかったのですが、私のエッセイにでてくる猫さんたちに会ったり、私が猫のことを好きすぎるので伝染した感じで。夫は大きくてふさふさした猫が好きみたいで、今ではお気に入りの猫の写真や動画を送り合うほどになりました。

――将来、どんな猫と暮らしたいですか?

 今かわいがっている地域猫のモフさんがハチワレなので、できればハチワレがいいですね。その子によって割れ具合もすべて違って、個性にあふれているところがたまらなく好きなんです。気持ち的にはずっと受け入れ体制は整っているので、環境が整えばお迎えしたいですね。

» 前篇はこちら

田中瞳(たなか・ひとみ)

1996年生まれ、東京出身。2019年、成城大学を卒業後、テレビ東京入社。現在の担当番組は、『WBS(ワールドビジネスサテライト)』(月・火・金)、『モヤモヤさまぁ~ず2』など。
Instagram:@hitomi_tanaka_9

『テレビ東京アナウンサー田中瞳フォト&エッセイ「瞳のまにまに」』

田中瞳、熊木優 著
講談社
1,980円

テレビ東京の経済ニュース番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』や、バラエティ番組『モヤモヤさまぁ~ず2』で活躍中の、田中瞳アナウンサー初のフォト&エッセイ。仕事や自身のことを綴った初のエッセイ、豪華ゲストたちとの対談、撮り下ろし写真などを収録。
» この書籍を購入する(Amazonへリンク)

特別番組 「今夜決定!かわいいニャングランプリ ~BSテレ東×CREAコラボ~」

MCに中尾明慶さん・前田敦子さん、ゲストに名取裕子さん・藤森慎吾さんを迎え、田﨑さくらさんの進行でお送りする「かわいいニャングランプリ2025」豪華特別番組。CREA編集部員も収録に参加させていただきました!

2025年2月22日(土) 18:00~19:00
BSテレ東(BS7ch)全国無料放送
※放送終了後に「Tver」、「ネットもテレ東」にて見逃し配信あり
番組公式HP https://www.bs-tvtokyo.co.jp/nyangp/

TVer https://tver.jp/
ネットもテレ東 https://video.tv-tokyo.co.jp/

← この連載をはじめから読む

2025.02.21(金)
文=田辺千菊(Choki!)
撮影=榎本麻美
写真=田中瞳