この記事の連載

肌に優しい日焼け止め下地
#03 イハダ

 みなさん、こんにちは。プチプラ美です。

 一気に紫外線の強い季節がやってきましたね。ということは、いかに肌に負担をかけず、どの日焼け止めを使うか悩む時期がやってきたということでもあります。

 筆者は敏感肌ということもあり、ボディはともかく、毎年顔の日焼け止めには特に悩みます。最近は刺激の強い日焼け止めはだいぶ少なくなったとはいえ、ものによってはトラブルが起きることもゼロではないし、さらに汗も大量にかくので、刺激は少なく、崩れにくく、でも落としやすくて、などなど、日焼け止めに望む条件はたくさんあります。

 そんないくつもの条件をクリアして、さらにプチプラの日焼け止めなんてあるの……? それが、あるんです! 最近は。

 メイク下地にもなる優秀な日焼け止めが、今年はさらに充実しているので、特におすすめの厳選5点をご紹介します。

 3回目は、敏感肌にも心強いイハダです。

#01 ビー アイドル
#02 スキンアクア
#04 アリィー


イハダ 薬用フェイスプロテクトUV ミルク

 イハダは肌トラブルが起きやすい敏感肌や、子供でも使いやすい低刺激設計のブランドなので、そんなブランドから日焼け止めが発売される、ということで期待していました。

 その期待に120%、いや、それ以上で応えてくれている! というのが、使ってみた感想です。

 まず、SPF値、PA値共に最高値なのに、べったり重たくなくて、紫外線はもちろん花粉やほこりなどからも肌を守り、肌荒れも防いでくれるという、スキンケアとベースメイクを合体させたかのような設計がありがたい!

 紫外線という強敵から肌を守るための日焼け止めですが、場合によっては刺激にもなるのでそれをどう回避するか、または刺激を回避するために日焼け止めを使わずファンデだけにするべきかどうか、といった細かい悩みを、コレひとつで解消してくれるんです。

 これって敏感肌にはかなり嬉しいことです。

 また、うっすら明るいベージュ色になっている点も個人的にとてもありがたい! なぜならそのおかげで、ファンデを重ねなくてもベースメイクしているように見えるからです。この日焼け止めは下地としても使えるものなので、上にファンデを重ねてもいいのですが、肌の調子が悪いとき、不安定になっているときは、あまりベースメイクアイテムを何品も重ねたくないのが本音。

 その点コレは、初めからベージュカラーがついていて、色ムラやくすみ、赤みなどをごく自然に目立たなくしてくれるので、肌の調子が悪い日はコレだけでもいい、と思えます。

 特に敏感肌の人は、赤みや黒ずみ、くすみなどの肌の色ムラが気になることが多いと思うので、もし日焼け止めが白浮きするようなタイプだと、そこに重ねたファンデやコンシーラーがなじまず、全体で見たときに“なんだか変な顔色”に見えてしまうこともままあります。

 だから1品で全体を自然で均一なベージュに整えられるのは、すごくありがたい。

2024.05.28(火)
構成・文=斎藤真知子