◆加賀野菜、春の筍
ヘタ紫なすや加賀太きゅうり、加賀つるまめ…。すべて昭和20年以前から栽培され、今も金沢で栽培されている伝統的な加賀野菜。15品目が認定されている加賀野菜の一つが春に旬を迎えるたけのこだ。
金沢市で採れるたけのこは、タケ類の中で最も大きい孟宗竹というマダケ属の一種。冬の間、雪の下で育つため、甘みがあってみずみずしいのが特徴だ。
柔らかな穂先は和え物やお吸い物に、中央は若竹煮などの煮物に、固めの根元は細かく刻んでたけのこごはんにどうぞ。
加賀野菜、春の筍(かがやさい、はるのたけのこ)
◆倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿のツツジ
俱利伽羅不動寺は、1300年の歴史を誇る、パワースポットとして知られる古刹。
なかでも1998年10月に、竹橋地区に建立された西之坊鳳凰殿は、平安時代の建築様式である寝殿造りを取り入れており、優美かつ壮大な佇まいを見せる。
毎年春に行われる花詣ででは、境内にある庭園で、色とりどりに咲き誇るツツジを楽しめる。
その他、八重桜、藤、牡丹、シャクナゲの花々も見事で、風情ある鳳凰殿とのコラボレーションはまさに絶景だ。
開催期間:2024年4月8日(月)~5月7日(火)
倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿のツツジ(くりからふどうじ にしのぼうほうおうでんのツツジ)
所在地 石川県河北郡津幡町竹橋ク128
https://www.kurikara.or.jp/
2024.04.21(日)
文=桐生奈奈子