南国ならではの楽園ムードに包まれる瀬戸内のハワイ・周防大島。この地で長く愛されてきたリゾートがこのたびスタイルを一新、優美な滞在を実現するリトリートとして生まれ変わりました。
自分だけの時間を過ごせる 上質なリトリートが誕生
◆マリッサリゾート サザンセト周防大島

まだ見ぬ日本の楽園アイランドで上質な時間を過ごしたい。そんな旅人に今、おすすめしたいのが周防大島。
紺碧の空、群青の海、そして洋上に浮かぶ島々が織り成す絶景……。日常から隔絶されたリゾートで、新たなラグジュアリーを存分に体感できます。
岩国錦帯橋空港から車で約70分、気分爽快な海辺のドライブを楽しみながらたどり着くマリッサリゾート サザンセト周防大島は、2023年7月にグランドオープンした注目のリトリート。

エントランスの扉が開くと、静かに水を湛えるインフィニティラグーンと、その向こうに広がる美しい光景に気分は優美に高揚していきます。
エレガントなスタイルに新装された客室は、その多くがオーシャンフロント。

テラスやバルコニーに出て、穏やかな波音を耳にすれば、心身のリズムが整い、自ずと癒やされていくのを実感できるでしょう。

また、レンタルチェアをリゾート内のお気に入りの場所に持ち出して思い思いの時間を過ごす “チェアリング” も心地よいので、ぜひ体験を。


館内には、インドアプール、エステサロンに加え、温泉大浴場も完備。免疫力を高める名湯の効能も存分に堪能できます。



さらに、ダイニングで味わえる美食も、このリゾートの大きな魅力となっています。
総料理長の田中俊弘さんは、日仏のレストランで活躍し、フランス農事功労章 シュバリエなどを受勲した重鎮シェフ。

瀬戸内の食材が正統派フレンチの気品をまとい、一皿の上に演出される旨みは格別。
食後に星空を眺めながら余韻に浸るひとときも、素敵な思い出となるに違いありません。


なお、ワンランク上の優雅な滞在を実現するなら、断然「エグゼクティブルーム」。

ゆったりとした空間で我が家のようにリラックスでき、エグゼクティブラウンジでのくつろぎの時間、空港などからの無料送迎サービスなど、うれしい特典も充実。
楽園での滞在は、さらに完璧なものとなるのです。


瀬戸内の静謐な海辺に誕生した新たな贅沢。いち早く体感してみたい。


マリッサリゾート サザンセト周防大島
所在地 山口県大島郡周防大島町大字平野1347-1
電話番号 0820-78-2121
客室数 62
料金 1名19,800円~(1室2名利用、夕・朝食付き、入湯税別途)
アクセス JR大畠駅からシャトルバスで約35分、山陽新幹線 新岩国駅・岩国錦帯橋空港から車で約70分
https://marissa-resort.jp

Column
CREA Traveller
文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。
2024.01.19(金)
文=矢野詔次郎
写真=長谷川潤
CREA Traveller 2024 vol.1
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。