◆長門峡
「長門峡」は、県内屈指の紅葉の名所。道の駅・長門峡から竜宮淵まで約5.1キロメートルの遊歩道が整備されており、渓谷の雄大な紅葉を堪能できる。
遊歩道は、明治から大正時代に活躍した画家・高島北海が長門峡を気に入り、寄付をして造られたもの。道の途中に東屋があり、休憩できるようになっているのだが、この東家を過ぎた辺りからアップダウンが激しくなり、渓流の勢いも強く、迫力満点の景色が広がる。
長門峡を詳しく知りたい人のためにガイドウォーキングツアーも用意されているので、参加してみるのもおすすめだ。
見ごろの時期:11月上旬から中旬頃
長門峡
所在地 山口県山口市阿東・萩市川上
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_10111.html
◆防府天満宮後神幸祭(裸坊祭)
「防府天満宮後神幸祭(裸坊祭)」は、西日本屈指の荒祭といわれる神輿行事。白装束に身を包んだ数千人の裸坊が、巨大な御網代輿を引き、神輿を担いで、菅原道真公御着船ゆかりの地・勝間の浦を練り歩く。
裸坊たちの勇ましい姿と「兄弟わっしょい」の掛声によって、境内や町中は熱気に包まれ、観客の歓声が響き渡る。また、帰還時に大石段を手綱で駆け上る御網代輿の姿も感動的だ。
神幸祭後に御網代輿は回廊に奉安され、この御網代輿の下をくぐると神様のご利益が得られるとされる「御網代くぐり」も楽しめる。
開催日:2023年11月25日(土)
防府天満宮後神幸祭(裸坊祭)(ほうふてんまんぐうごしんさい はだかぼうまつり)
所在地 山口県防府市松崎町14-1
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_14765.html
2023.10.05(木)
文=佐藤由樹
協力=山口県観光連盟