◆長崎鼻灯台公園とひまわり畑
長島町の南西端、東シナ海を見晴らす高台にある「長崎鼻灯台公園」。ここでは毎年7月中旬から8月中旬にかけて、公園周辺の畑に咲き誇る色鮮やかなひまわりの花々を楽しめる。
ジャガイモの産地として知られる長島町では、同じ作物を繰り返し作り続けることで農作物が生育不良になったり枯れてしまったりする「連作障害」を防ぐために、農家の人々によってジャガイモ収穫後の畑にひまわりが植栽されているのだ。そのため、夏場になると畑一面に咲くひまわりの花を見ることができる。
また、園内には明治30年(1897年)に初点灯した白亜の灯台が立っており、夕日のビュースポットとしても有名。茜色に染まる海と灯台の光景は、まるで一幅の絵のようだ。
見ごろの時期:7月中旬~8月中旬
長崎鼻灯台公園とひまわり畑(ながさきばなとうだいこうえんとひまわりばたけ)
所在地 鹿児島県出水郡長島町城川内
https://www.town.nagashima.lg.jp/sightseeing/si0003/
◆豊玉姫神社の水車からくり
「水車からくり」は水車を動力として人形を動かす、南薩摩に伝わる伝統芸能。南九州市知覧町にある「豊玉姫神社」では毎年7月に「六月灯」という夏祭りが開催され、水車からくり人形の演目が上演される。
水車からくり人形は水車のある水路が完成した江戸時代から始まったといわれており、全国でも見られるのは鹿児島県のみ。
演目は毎年替わり、2023年は「かぐや姫」を上演予定。約30~40センチメートルの人形たちが前後左右に動き回るだけでなく、首を振ったり両手両足を器用に動かしたりする様は、とても水の力で動いているとは思えないような細やかな所作だ。
開催日:毎年7月9日、10日
豊玉姫神社の水車からくり人形(とよたまひめじんじゃのすいしゃからくり)
所在地 鹿児島県南九州市知覧町郡16510 豊玉姫神社
http://toyotamahime-jinja.or.jp/karakuri.php#sa01
2023.07.01(土)
文=佐藤由樹
協力=鹿児島県観光連盟