東京だけでなく全国にコーヒースタンドが増え、コーヒーはサードウェーブと呼ばれる大ブーム。ロースターたちが生みだす、香り高く味わい深いコーヒーを今だからギフトに!
今回はすみだ珈琲を紹介。
下町の趣と共にコーヒーを味わう
すみだ珈琲

産地による味の違いが楽しめる、新しいギフトのカタチ

下町で暮らすコーヒー好きの間で絶大な人気を誇る「すみだ珈琲」。和のテイストをほのかに感じさせるやすらぎのある佇まい、ほっこり笑顔が素敵な店主・廣田さんの人柄と同じく、焙煎するコーヒーもとがったところのない、やわらかくなごやかな味わい。注目を集めているのは「旅するような気持ちでコーヒーを楽しんでほしい」という思いから考案された、ティーバッグタイプの詰め合わせセット「THE COFFEEHOUSE」。器具なしでも簡単にコーヒーを淹れられるので、ギフトとして文句なし。産地別に5種類の味を飲み比べられる手軽さも、これからコーヒーを極めたい人にはもってこいといえるだろう。

右:インドネシア、東ティモール、エチオピア、グアテマラ、そしてオリジナルブレンドの5種類。 女性も手に取りやすいグッドデザインなパッケージで¥998

【うちのコーヒーに合うお菓子はこれです】
梅鉢屋の野菜菓子
ごぼう、人参、蓮根などを砂糖漬けに。素朴な甘さが魅力。七種¥735
所在地 東京都墨田区八広2-37-8電話番号 03-3617-2373
URL umebachiya.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日・祝日
スミダコーヒー
所在地 東京都墨田区太平4-7-11
電話番号 03-5637-7783
URL chirotah.blog24.fc2.com
営業時間 11:00~19:00
定休日 第2・第4火曜日、水曜日

2013.12.04(水)
CREA 2013年12月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。