香港に通い詰めるようになって四半世紀以上。レストランのプロデュースも手がける美食家のカメラマン菊地和男さんは香港で何を食べているのか? 今回は菊地さんの定番料理と言えるメニューのベスト10を挙げてもらった。庶民の味から高級料理まで、ありきたりのガイドブックとは違う、奥深い香港の食の世界にご案内します。


 香港人は野菜食いだ。市場に行けば、狭い店頭に数十種類の野菜が常にあふれているし、粥でも麺でも、ローストのせご飯を食べる時にも、緑の葉物野菜は付き物である。香港流のファストフードのサイドオーダーは必ず、緑の野菜というのはお決まりなのだ。

 粥・麺の専門店ではもっぱら、茹でたものを好みでオイスターソースにつけて食べるのが定番だ。レストランでも、どんなご馳走を食べようとも、青い野菜の1品は欠かせないものとして定着している。レストランへ行けば、旬の野菜を、腐乳(豆腐の発酵調味料)や蝦醤(オキアミの発酵調味料)などなど好みの味で料理してくれ、それも楽しみではあるが、野菜そのものの味を堪能するなら、シンプルに塩炒めに限る。どうせなら野菜も香港らしいものとなると、カイラン菜がおすすめだ。

 カイラン菜は、「まずい! もう1杯」で知られる青汁に使われているケールの仲間だ。東南アジアではよく見かける野菜だが、中国野菜が栽培されるようになった日本でも、あまりお目にかかることはない。だからこその1品だ。

 おいしいのもが次々と登場する合間に、青い野菜のシンプルな1品。絶妙な箸休めでもある。カイラン菜は、そのほろ苦さが適度に胃を刺激するのか、この合いの手をはさむことで、後半戦への食欲が増してくるのだ。そして、おいしいもの三昧であきらかに食べ過ぎにもかかわらず、そんな後ろめたさを若干でも和らげてくれる貴重な存在なのである。

福臨門魚翅海鮮酒家
所在地 香港灣仔莊士敦道43-45號
    九龍尖沙咀金巴利道53-59號
URL www.fooklammoon-grp.com

菊地和男
1950年東京生まれ。日本広告写真家協会会員。世界各国の食と文化をテーマに撮影・執筆を行うほかレストランのプロデュースにも関わる。1969年以来、香港には度々渡航。著書に『 香港うまっ!食大全』(新潮社)、『中国茶入門』(講談社)、『茶人と巡る台湾の旅』(河出書房新社)、『ダライ・ラマの般若心経』(共著/ジェネオン エンタテインメント)など多数。

2013.11.18(月)