あの街この街のおいしい情報を読者のみなさんなどの口コミをもとに北から南まで、選りすぐりの品を揃えました。

 スイーツにつまみ、万能調味料などつくり手の想いが詰まった品はどれも口福な味ばかり。いつかの旅のための手みやげリストです。

 今回は、九州・沖縄エリアの手みやげをご紹介!


◆福岡県

2020年【福岡県】手みやげ3選
肉餡たっぷり、太平閣の豚まん!

 大人気の47都道府県の手みやげリスト、福岡篇です! 寒い時期に食べたい、ジューシーな豚まんは甘めの皮としっかり味の付いた肉餡が最高のコンビネーション。自家醸造の自然素材のビネガーやこれぞ博多の味「なんこつ天」など、グルメな人が唸るうまかもんが揃いました。

» 記事を読む


◆佐賀県

2020年【佐賀県】手みやげ3選
羊羹の老舗が挑む本気のシベリア

 大人気の47都道府県の手みやげリスト、佐賀篇です! 佐賀銘菓、小城羊羹の老舗が手掛けたことで話題のシベリア。名店が本気で挑んだとあって、食感や香り、甘さの加減が秀逸と話題です。ノルウェーで人気のブラウンチーズやふわふわのバターめんたいなど、一味違う手みやげはいかが。

» 記事を読む


◆長崎県

2020年【長崎県】手みやげ3選
肉厚のビワがたっぷりのタルト

 大人気の47都道府県の手みやげリスト、長崎篇です! 名産の茂木びわとアプリコットのジャムがマッチしたタルトは三時のおやつにぴったり! 紅茶にベストマッチします。かんころ餅をチップスにした「かりころ餅」や伝統のそうめんに藍などを練り込んだ特製のそうめんなど、郷土の味に変化を加えた3品が揃いました!

» 記事を読む


◆熊本県

2020年【熊本県】手みやげ3選
樽の中にはたかなと梅漬がみっしり!

 大人気の47都道府県の手みやげリスト、熊本篇です! 阿蘇の麓の漬物店の手みやげはかわいい木樽に詰まったお漬物。熊本名物のたかなの古漬けと梅漬が楽しめます。香り高いラー油と阿蘇カルデラの湧き水を使用したソーダ水など、鮮烈かつ爽やかな手みやげ3品を紹介します。

» 記事を読む


◆大分県

2020年【大分県】手みやげ3選
由布院の味が詰まった端正なカヌレ

 大人気の47都道府県の手みやげリスト、大分篇です! 由布院産の牛乳など、吟味した食材を使ったカヌレは見た目も味も端正。センス溢れる手みやげです。ため息が出るほど美しい洋風の落雁や、お菓子と一緒に味わうとぴったりな特産のカボスやユズを使用した緑茶など、三時が楽しみになる手みやげ3品です!

» 記事を読む


◆宮崎県

2020年【宮崎県】手みやげ3選
温州みかん100%で飲み口スッキリ

 大人気の47都道府県の手みやげリスト、宮崎篇です! 昭和50~60年代の三角パックのデザインを踏襲した「サンA みかんジュース100%」は飲み口すっきり! 無農薬、無肥料で栽培した麦味噌、宮崎県オリジナルのブランド豚「あじ豚」を使ったハンバーグと素材に真摯に向き合った手みやげ3品が揃いました。

» 記事を読む


◆鹿児島県

2020年【鹿児島県】手みやげ3選
皮がサクサク、絶品の塩あんぱん

 大人気の47都道府県の手みやげリスト、鹿児島篇です! 南さつま市坊津の塩を使った塩あんぱんは皮がサクサクで何個も食べちゃう癖になる味わい。本土最南端にある工房で作るカノヤチーズは、フレッシュさが自慢、無添加で魚の味がダイレクトに味わえるさつま揚げなど、やさしい手みやげ3品を紹介します。

» 記事を読む


◆沖縄県

2020年【沖縄県】手みやげ3選
沖縄らしい味のひと口カステラ

 大人気の47都道府県の手みやげリスト、沖縄篇です! 冬瓜漬、紅芋、黒糖など沖縄らしい味が揃ったひと口カステラはやさしい風味でふんわりやわらか。宮古島産の一本釣りビンチョウマグロを使った絶品ツナサラダや、沖縄県産の若鶏を使用したジューシーかつ濃厚なチキンの真空パックなど、どれも病みつきになる3品です!

» 記事を読む


※掲載のデータは2020年11月24日(火)現在のものです。
※無休と表示してある場合も、年末年始などは休みのこともあります。
※コロナ禍により、営業時間などが変動する場合もあります。事前に各店へご確認ください。

2020-21
47都道府県 手土産リスト

2021.02.17(水)
撮影=釜谷洋史、平松市聖

CREA 2021年1月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

この記事の掲載号

贈りものバイブル

CREA 2021年1月号

特別な一年に想いを伝える
贈りものバイブル

特別定価900円

思いもかけない日々となった2020年。いつもと違う毎日のなかで新しい習慣ともなんとか付き合ったり、戸惑うこともあったと思います。思い通りに会えない日々が続いても、贈りものという形で気持ちを届けたい――。誰もが頑張った一年と、新しい明日に贈る、感謝とご褒美、ときどきエール。いろいろな想いをギフトにして届けます。