18世紀から現代に至るまでの
ショーメの歴史が紐解かれる
『ハチドリのエグレット』ルビーとダイヤモンドで象られたハチドリが印象的。ショーメ・コレクション、パリ(C)Chaumet / Nils Herrmann
日本初となる「ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界」展が三菱一号館美術館にて開催される。
『「レ モンド ドゥ ショーメ」コレクション シャン ドゥ プランタン』本展のために特別に制作されたハイジュエリーコレクションの一部のネックレス。ショーメ・パリ(C)Chaumet
ルーブル美術館名誉館長の監修の下、238年に及ぶショーメの伝統と歴史を紹介する本展。ジュエリーや工芸品、デザイン画、未公開を含む約300点の作品が展示される。
『皇帝ナポレオン一世より贈呈された教皇ピウス7世のティアラ』ショーメは、皇帝ナポレオン一世の御用達ジュエラーとして、数多くのジュエリーを手掛けてきた。教皇庁聖具室、ローマ(C)Chaumet Régis Grman
壮大でラグジュアリーなショーメの世界観をぜひ堪能して。
『皇妃マリー=ルイーズのアクロスティック・ブレスレット』皇帝ナポレオン一世から皇妃マリー=ルイーズに結婚祝いとして贈られたブレスレット。個人蔵(C)Droits réservés
「ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界」展
1780年パリに始まるエスプリ
会期 2018年6月28日(木)~9月17日(月・祝)
場所 三菱一号館美術館(東京都千代田区丸の内2-6-2)
電話番号 03-5777-8600
休館日 月曜(7/16、7/30、8/27、9/10、9/17は開館)
入館料 1,700円(前売料金 1,500円)
2018.06.21(木)
Text=Tomomi Furusawa
CREA 2018年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
この記事の掲載号

CREA
2018年7月号
いつでも幸せ&リラックス
やっぱり、またハワイ。
特別定価800円
青い海を満喫できる穴場スポット「オアフ東エリア」への遠足から、ローカルヌードルのサイミン食べ比べ(フライドサイミンはとくにハマります!)、スーパーマーケットの活用法まで、ディープな楽しみ方を詰め込みました。今注目のハワイ島ページもお見逃しなく!