場所
目的
COLUMN
忙しく働くママのために、時間節約術や役に立つ情報をお届けします。
HITOMINA
子どもと一緒に就寝して疲れ知らず 5時起床で朝時間を有効活用する
稲葉絵里子(いなば えりこ)さん家族:夫、長男(小2)、次男(年長)会社名:株式会社エスクリ肩書:事業開発本部 海外事業グループマネージャー働き方:フルタイム…
2018/05/27
人を笑顔にするヘアメイクの仕事を通して 子どもの病気についてのチャリティ活動も
山本麻未(やまもと まみ)さん家族:夫、長男(5歳)、実母会社名:mimiface JAPAN 合同会社肩書:代表・ヘアメイクアップアーティスト働き方:フリー…
2018/04/19
自分たちの問題を解決してハッピーに! 産前産後のママとパパを支える会社を設立
渡邊琴美(わたなべ ことみ)さん家族:夫、長男(8歳)、長女(5歳)、次女(1歳7カ月)会社名:(株)アイナロハ肩書:ままのわ事業部代表(産後・家事サポート)…
2018/03/22
「オン/オフ」ならぬ「オン/オン」で 育児と仕事の両立こそがストレス発散!
斎藤直子(さいとう なおこ)さん家族:夫、長女(9歳)、次女(6歳)会社名:マーケットワン・ジャパン肩書:ビジネスオペレーション部 ディレクター働き方:フレッ…
2018/02/20
お弁当の蓋を開ければパッと笑顔! キャラ弁を極めた“キャラベニスト”ママ
丸尾知美(まるお ともみ)さん家族:夫、長男(17歳)、次男(14歳)会社名:一般社団法人日本キャラベニスト協会肩書:理事働き方:フリーランス 子どもが生まれ…
2018/01/19
秋田への移住で子育てと働き方が変化 自然に囲まれ自分のペースで豊かに暮らす
勝又奈緒子(かつまた なおこ)さん家族:夫、長男2歳会社名:秋田県鹿角市役所肩書き:政策企画課 鹿角ライフ促進班 移住コンシェルジュ勤務体制:9:00~16:…
2017/12/25
退社時間が決まっているワーママは TODOリストを瞬時に仕分けるのがコツ
飯島里枝(いいじま りえ)さん家族:夫、長男(3歳10カ月)会社名:株式会社ベネッセコーポレーション肩書き:チャネル開発部幼児デジタル推進課<こどもちゃれんじ…
2017/11/15
ハウスキーピングサービスを利用して 子育て在宅ワーカーの職場環境改善
水野祐美子(みずの ゆみこ)さん家族:夫、長男(9歳)、長女(2歳)会社名:株式会社アーネスト肩書き:代表取締役社長 水野祐美子さんは、株式会社アーネストの代…
2017/10/19
仕事と育児の両立のカギは「チーム戦」 何ができるか考えてパワーアップ
栁川みなみ(やながわ みなみ)さん家族:夫、長女(3歳)会社名:株式会社ママスクエア肩書き:マーケティングコミュニケーション室 今の会社が大学卒業後3つめとい…
2017/09/21
子どもを中心に働きやすく環境を整え 実績をあげて子会社のトップへ
吉岡亜沙実(よしおか あさみ)さん家族:長女(中1)、長男(小3)会社名:Two Face Victory肩書き:代表取締役働き方:通常9:00~18:00(…
2017/08/24
子どもの保育園卒園とともに退職し フリーランス起業で小1の壁を乗り越える
戸田星紗(とだ せいさ)さん家族:長男 亘生くん(小3)、次男 寧くん(小1)肩書き:ままがし研究家働き方:フリーランス にっこり笑うとパッと花が咲いたよう。…
2017/07/27
海外からの子育てサポーターシステム 「オペア」で仕事との両立を乗り切る
関本由紀子(せきもと ゆきこ)さん家族:夫、長男(小3)、次男(小1)会社:エイボン・プロダクツ株式会社部署:マーケティング本部 商品企画部働き方:フルタイム…
2017/06/15
大人数で分担できる仕事を増やして 自分も周りも働きやすくする
伊東夏純(いとう かずみ)さん家族:夫、長女(4歳)会社:株式会社ビジョン部署:人事部 リーダー働き方:時短勤務(9:30~16:30) 伊東さんが株式会社ビ…
2017/05/25
プライベートタイムは夜にしっかり確保し 家事は早朝に夫とふたりで分担作業
井口真由子(いのくち まゆこ)さん家族:夫、長女(3歳)会社:株式会社アミューズ部署:MD事業部 Eコマース事業室働き方:時短勤務(10:00~18:00) …
2017/04/20
どんどんトライしたママの経験で 会社の育児支援がより改善される
太田更紗(おおた さらさ)さん家族:夫、長男(3歳)会社:株式会社ワークスアプリケーションズ部署:広報勤務時間:9:00~17:00(フレックス制) ワークス…
2017/03/23
「家族の未来を考える」という視点で 仕事と子育てを一緒に楽しんでいく
佐藤にの(さとう にの)さん家族:夫、小学1年長男、年中長女肩書き:Mom's Lab コミュニティマネージャー勤務体制:フリーランス Mom's Lab(マ…
2017/02/16
定住の地で10年ぶりの仕事復帰! 仕事で得た暮らしのヒントを参考に
坂本里枝(さかもと りえ)さん家族:夫、小学5年長男、小学2年長女、6歳次女会社名:暮らしづくりビレッジ勤務体制:9:00~14:00(週4日) 坂本さんは、…
2017/01/26
子どもの小学校入学をきっかけに一念発起 ベンチャー企業で働きやすい環境を作る
大野あきよ(おおの あきよ)さん家族:夫、小学3年長女、小学1年次女会社名:インサイド・アウト株式会社勤務体制:フルタイム 子どもが小さいうちはフルタイム業務…
2016/12/22
働きながら思春期の子どもを育てるコツは 温かいごはんと、楽しいことの共有
千代 雪子(ちよ ゆきこ)さん家族:夫、中学1年長男、小学4年長女会社名:株式会社フロンティア・エンタープライズ肩書き:取締役副社長勤務体制:フレキシブル 言…
2016/11/17
産休後の辛さは働かないとわからない フルタイムか時短か、辛ければ見直しを
林 紗英(はやし さえ)さん家族:夫、長男1歳11カ月会社名:株式会社モトックス部署・肩書き:東京営業部 チーフ勤務体制:時短勤務(9:00~16:00) 新…
2016/10/20
SHARE
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
「母親の苦悩もあらゆるハラスメントも、一人で戦っているような気持ちになるけど…」作家・金原ひとみが語った“苦しみとの向き合い方”
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
『ラストタンゴ・イン・パリ』から半世紀…〈映画史に残る性描写〉は女優の人生をどう変えたのか? 歴史を見つめ直すことの意味を考える
【ガラスうつわレッスン】「断然使い勝手がいいのは“ボデガ”」無印良品で購入可。麺のつけダレ入れや冷製スープにも《敏腕フードスタイリスト直伝》
2025.8.27
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
「花柄の水着のカットがお気に入り」ももクロ・玉井詩織(30)は写真集のロケ地でも「よく食べました(笑)」とにかく“食べること”にこだわる理由とは
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
6月6日発売
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
2025.8.19
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
9月1日の月が教えてくれるヒント 魅力的な人を誘って食事
10時間前
【心理テスト】会話の注意点 隣の席はどんなタイプがいい?
2025.8.31
イタリア タッソーニ社のジンを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6