「ストロベリー&チョコレートホリックスイーツブッフェ」のイメージ。平日:大人1名4,510円・お子様1名2,200円、土日祝:大人1名5,390円・お子様1名2,200円(すべて税込・サ別)。要予約。提供期間/~2025年3月18日(火)まで。 パンケーキやワッフルなどに好きなトッピングができる「カスタマイズデザートコーナー」には、「コーヒーゼリーパフェ」が新登場。料理長特製、目の前で絞り出す「しぼりたてモンブラン」も大人気。 スイーツメニューの一例「マスカルポーネフレーズ」。このほか、いちごチョコレートをディップしたマドレーヌやピンクカラーにデコレーションされたオペラなど、見た目もかわいらしいスイーツが多数。 平日のタイムサービススペシャルメニュー「ナポレオンパイ」。時間限定・数量限定で楽しめる。 ホテル3階のブッフェレストラン「シェフズ ライブ キッチン」の店内。「カッティングコーナー」では、日替わりで各種チーズのブロックを目の前でカッティングして提供してくれる。 苺×レオパード&ファッション×スイーツの最強コラボレーション「ストロベリーレオパード ファッションウィーク」のイメージ。平日1名5,700円、土日祝日1名6,200円(ともに税・サ込)。要予約。提供期間/~2025年4月中旬までの予定。 毎年いちばん人気の「いちごタルト」をレオパード柄で彩るなどして、2025年バージョンにアレンジした「ストロベリー・レオパード プレタポルテ」。 アーモンドフィアンティーヌのサクサク感と、いちごやラズベリー、チョコレートのトッピングがまるで帽子のようなスタイリッシュなケーキ「ロンドンコレクションのいちおし」。 約20種類のいちごスイーツとフレッシュいちごのほか、「白身魚のベイク 苺サルサソース」など7種類のセイボリーも好きなだけいただける。 ホテル1階「マーブルラウンジ」がガーリーでおしゃれなファッション空間に。ファッションショーのステージ風デコレーションを中央に、そこから伸びるランウェイにはまるでモデルのように今年の新作いちごスイーツたちが華やかに並ぶ。 「ストロベリーアフタヌーンスイーツビュッフェ~きゅん。いちご狩り~」のイメージ。大人1名6,800円、7~12歳1名4,000円、4~6歳(ウェルカムデセールなし)1名2,000円(すべて税・サ込)。前日までに要予約。開催期間/~2025年5月6日(火・祝)までの金・土・日・祝日(※ゴールデンウィーク期間中は、4月28日[月]・4月30日[水]・5月1日[木]の平日も開催)。 いちごをかたどった真っ赤なサブレにパールクラッカンのつやめく粒がアクセントになった、ウェルカムデセール「ストロベリーパルフェ」。 国産ブランドいちご5種類を食べ放題で楽しめる。ディップソースには、コンデンスミルクとチョコレートソース、そしてはちみつの3種類を用意。 甘酸っぱいコンフィチュールのレアチーズケーキをさくさくふわふわのビスキュイで包みこんだ「シャルロットレアチーズケーキ」。このほか「いちごのタルト」「いちごのロールケーキ」など多彩なスイーツがビュッフェ台を彩る。 スイーツビュッフェの会場は、2階の「オールデイダイニング ラジョウ」。セイボリーには人気の「ラジョウカレー」をはじめ、キッシュロレーヌやホットドッグ、各種サラダ、ドリンクは約20種類をラインアップ。 「ストロベリー de シュークリーム」スイーツビュッフェのイメージ。大人1名8,000円、お子様1名4,000円(ともに税・サ込)。要予約。開催期間/~2025年3月2日(日)まで。 このストロベリースイーツビュッフェでは、好評の体験型ビュッフェコーナーに、根強い人気を誇る定番スイーツの“シュークリーム”が、DIYでカスタマイズできる進化系スイーツとなって登場。トッピングステーションでデコレーションも楽しめる。 「ストロベリータピオカタルト」「ストロベリーとココナッツビスキュイのシャルロットケーキ」などのいちごスイーツの数々のほか、フレッシュいちごも好きなだけ味わえる。 セイボリーが充実しているのも「コンラッド大阪」のスイーツビュッフェの魅力のひとつ。イタリアンビュッフェを提供している「アトモス・ダイニング」ならではの本格メニューをラインアップ。 40階に位置し、壮大なパノラマビューを眼下に見渡すことができる「アトモス・ダイニング」。 「The Wizard of Strawberry」のイメージ。大人1名5,000円、4~12歳1名3,500円、学生1名(公式ホームページからの予約と学生証の提示がある場合のみ対象)4,500円(すべて税・サ込)。要予約。開催期間/~2025年4月29日(火・祝)までの曜日限定(2月:土・日・祝日、3~4月:金・土・日・祝日)。 いちごの甘みを最大限に引き出すため、甘さを控えめにした生クリームを使用した王道のいちごのショートケーキ「美しい人気者」。 美肌や美容への効能が注目されているチアシードを使用し、ミルクプリンをフレッシュいちごといちご風味のゼリーで挟んだ「羽ばたく妖精のゼリーケーキ」。 “魔女の世界”をイメージしたスイーツの数々。いちごをふんだんに使用したシェフ自慢のシグネチャーケーキ「不朽の物語~魔女だって主人公~」(写真左上)は、レッドベルベットケーキに、クリームチーズのフロスティングを加え、魔女の強靭な魔法を表現したもの。 天井高40メートルのアトリウムが特徴的な4階の「ブラッセリー&ラウンジ シアラ」。美しい光が降り注ぐ開放的な空間で、フォトジェニックな世界観を表現するスイーツビュッフェが楽しめる。