京都旅行に欠かせないのが、現地ならではのおいしいものを味わうこと。成熟した大人の街、京都にはひとりで楽しめる店がたくさんある。
ここでは、ひとりごはんの時間を心地よく過ごせる、カウンター席がある和食店をご紹介。京の美食をこころゆくまで味わえる4軒とは?
» 第2回 【祇園】旬な魚を美酒と楽しめる新店「食場 大野」
» 第3回 【荒神口】愛知のエッセンスが香る京料理「つづき」
» 第4回 【御池】旬の素材をおいしい日本酒と「仁和加」
◆ 和食 晴ル <四条烏丸>
気軽に訪ねて京の和食に触れる

京都の有名料亭で修業を積み、カウンター店で料理長として腕を振るってきた桔川晴年さん。自分の名前から一文字とった「晴ル」を開くにあたり、「食べたいものを食べたいだけ味わってほしい」と考えた。
普通ならシメのご飯として食べることが多い鯖寿司も、お腹がすいているなら最初に注文してもいい。品書きには「前菜」とあるけれど、揚げ物を食べて、また前菜にもどるなど自由に味わってほしいそうだ。鯖寿司は棒寿司だと腹や尾など食べる部分で味わいが異なるから、部位を取り混ぜて作った巻き寿司は、このお店の名物料理。

「堅苦しいことは抜きで気楽に」という言葉通り、食通も和食初心者も自分のスタイルで楽しめる店なのだ。

右:じゃがいもを崩さず、マヨネーズベースのソースで和えたポテトサラダ 600円。

和食 晴ル (Washoku Haru)
所在地 京都市下京区綾小路通高倉南西角
電話番号 075-351-1881
営業時間 17:00~23:30、土・日曜 16:00~23:30
定休日 月曜
席数 11席(カウンターのみ)
料金 一品料理 500円前後~
※カード利用不可、禁煙、ノンアルコールでの利用可

2015.10.14(水)
文=中井シノブ
撮影=ハリー中西
CREA 2015年11月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。