【1993年11月号】本のほんもの

<目次より>​
特集 本のほんもの

本大好き人間への拷問 これが私の究極の本棚だ 与えられたスペースはわずか47センチ
清水義範、竹中直人、柴門ふみ、柳美里、立花隆
初公開! 群ようこ 人生38年で感動した本100冊全公開

人気作家のベスト1小説はこれだ
ついでに、ワースト1小説はこれかな
村上春樹、村上龍、山田詠美、吉本ばなな、林真理子、高橋源一郎、島田雅彦、宮本輝、椎名誠、池澤夏樹

カルトの宇宙、作家別指南●浅羽通明
澁澤龍彦、寺山修司、荒俣宏、つげ義春、橋本治、南方熊楠、夢野久作、内田百閒、山田風太郎、色川武大、稲垣足穂

カルトを超えた ウルトラ・マイナーは偉大なニッポン文学●スタンレー鈴木
海外ラヴ・ストーリーで読む[女の一生]●松岡和子

気分全対応写真集
人間ってこれよね!って納得したい時/遠くを考えてみる/やさしい気分になりたい/スルドクなりたい/持ってるだけで、いい気分

’93年度版ミステリー・フライング・ベスト10
年末恒例の「週刊文春」「別冊宝島」の海外ミステリー・ベスト10を大胆予測する

『マディソン郡の橋』の愛し方
名著はみんな実用書として読める●鴨下信一
鬼気迫る辞書の名品10選●武藤康史
おとなになってもたのしいえほん

ジャンル別、勧め甲斐のある本
竹内久美子[科学]谷沢永一[固い本]山本直樹[死]木下玲子[アメリカ]キム・ミョンガン[恋愛&セックス]井波律子[中国]大和和紀[歴史]山根基世[ビジュアル入門書]

白川静「やっぱり書物は読まないかん」●インタビュー・酒見賢一

 

<表紙>
Cover Photo:Toru Kogure/Hair & Make:Shinichi Nomura(Atelier Shin)/Stylist:Maki Ogura/Model:Yuki Tamura
Costume:タートル・セーター〈1万6000円〉/エミスフェール(金万) 豆本(Dolls That Never Mine)〈1万3500円〉/西洋豆本の店 リリパット

2025.04.07(月)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋