◆錦帯橋・秋の遊覧船「もみじ舟」

 「錦帯橋」は、錦川に架けられた全長約200メートルの五連アーチの木造橋。「日本三名橋」のひとつで、四季折々の自然美を楽しめる人気の観光スポットです。

 錦帯橋周辺は自然が豊かで、秋の遊覧船「もみじ舟」では、美しい橋の眺めと共に、川畔や城山の紅葉を満喫できます。

 また、錦帯橋では夜間のライトアップも実施中。朱色や黄色など紅葉をイメージした演出などで橋が照らされ、一帯が幻想的な雰囲気に包まれます。

●もみじ舟/ミニ遊覧船(乗合)

・運航期間/2024年11月1日(金)~30日(土)
・運航日/上記期間の土・日・祝日
・運航時間/11:00~14:00(最終運航13:30)
・乗船時間/約20分間
・料金/大人(中学生以上)500円、小人(3歳~小学生)300円
※2歳以下は無料。席が必要な場合は有料(300円)
※乗船中の飲食は不可
※予約は必要なし

●貸切遊覧船(要予約)大人10名以上から

・運航期間/2024年11月1日(金)~30日(土)
・運航時間/11:00~14:00(最終運航13:30)
・料金/大人(中学生以上)1,200円、小人(3歳~小学生)600円(税込)
※2歳以下は無料。
※食事の手配も可能。

錦帯橋・秋の遊覧船「もみじ舟」(きんたいきょう・あきのゆうらんせんもみじぶね)

所在地 山口県岩国市横山(春・秋遊覧船乗り場)
https://ukai.iwakuni-city.net/
https://kintaikyo.iwakuni-city.net/

◆防府天満宮後神幸祭(裸坊祭)

 「防府天満宮後神幸祭(裸坊祭)」は、西日本屈指の荒祭といわれる神輿行事。白装束に身を包んだ数千人の裸坊が、巨大な御網代輿を引き、神輿を担いで、菅原道真公御着船ゆかりの地・勝間の浦を練り歩きます。

 裸坊たちの勇ましい姿と「兄弟わっしょい」の掛声によって、境内や町中は熱気に包まれ、観客の歓声が響き渡ります。また、帰還時に大石段を手綱で駆け上る御網代輿の姿も感動的。

 神幸祭後に御網代輿は回廊に奉安され、この御網代輿の下をくぐると神様のご利益が得られるとされる「御網代くぐり」も楽しめます。

開催日:2024年11月23日(土)

防府天満宮後神幸祭(裸坊祭)(ほうふてんまんぐうごしんさい はだかぼうまつり)

所在地 山口県防府市松崎町14-1
https://www.hofutenmangu.com/1004

2024.10.11(金)
文=CREA編集部