◆金剛輪寺

 「湖東三山」のひとつで、奈良時代に聖武天皇の勅願によって創建された天台宗の古刹。参道の両脇には、赤い風車を携えた2000体以上のお地蔵様が鎮座し、参拝客を出迎えます。

 広大な境内の各所で紅葉が見られますが、近年話題となっているのが「血染めの紅葉」。本堂脇のモミジが真紅に染まる姿は圧巻で、周囲の木々と作る紅葉のモザイクも美しい。

 名園古庭「明寿院庭園」でも、桃山時代、江戸時代初期、中期と、時代ごとに作庭された庭園美と錦秋を満喫できます。

 境内のお食事処「華楽坊」では、美しい庭や季節の花々を眺めながら、仏教の戒律に基づいた採食のお精進をいただくことができます。

見ごろの時期:11月

金剛輪寺(こんごうりんじ)

所在地 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874
http://kongourinji.jp/index.php

◆大瀧神社・大蛇ヶ淵

 「大瀧神社」は、水神である高寵神(たかおかみ)と闇寵神(くらおかみ)を祀る神社。神社の奥には犬上川が流れていて、奇岩の間を激しくうねるように流れる中流は「大蛇ヶ淵」と呼ばれています。

 大蛇ヶ淵は紅葉の名所として知られ、渓谷と紅葉が織りなす景色は、まさに日本の美といった様相。川に沿って岩場の上に整備された約500メートルの遊歩道から、正面に広がる紅葉と眼下に流れる清流の絶景を楽しめます。

 大蛇ヶ淵へ向かう道程で神社を通るので、境内でも美しい紅葉が眺められます。

見ごろの時期:11月

大瀧神社・大蛇ヶ淵(おおたきじんじゃ・だいじゃがふち)

所在地 滋賀県犬上郡多賀町富之尾
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/786/

2024.10.06(日)
文=CREA編集部