この記事の連載

アイラインのガタつき解決策、失敗しない色選びほか

Q:ペンシルタイプでアイラインを引くと、ガタついてしまいます。解決策はありますか?

A:小さめのアイシャドウブラシを活用しましょう

 手振れしてしまうなど、ラインのガタつきは誰にでもある悩み……。「ラインを引いた後、小さめのブラシで、気になるところをぼかしましょう。このとき、まつ毛のキワには触らず、ガタついている上の部分(下まぶたはガタついている下の部分)だけをなじませるのがポイントです」(竹下さん)

Q:ペンシル、リキッド、ジェルなどアイライナーにはタイプがありますが、何を基準に選べばいいか教えてください

A:自分のテクニックレベルに合わせてアイテムを選んでみましょう

「まず、前回の基本のテクニックで使ったように、初心者にもっともおすすめなのが、ペンシルタイプ。テクニックレスで描くことができますし、簡単にぼかせるので、ラインがガタついたときなどにリカバリーしやすいのが特徴です。

 次にリキッドですが、どちらかというと上級者向けのアイテムです。フェルトタイプは描きにくいという人も多く、うまく描かないと、線が目から浮いて見えてしまうこともあります。ただ、にじみにくいというメリットも。初心者なら、ペンシルタイプとの重ね使いをすると失敗しにくいと思います。

 最後にジェルタイプですが、これはアプリケーターと本体が別になっているものです。濃密な質感で、くっきりとしたラインが描けるのが特徴です。また、速乾性が高く、上まぶたへの色移りの心配がありません。リキッドライナーと違いぼかすこともできるので、一本のライナーで様々なラインを描きたい方におすすめです」(竹下さん)

Q:アイシャドウとアイライナーの色の組み合わせがしっくりきません……。

A:カラーのポイント使いだけでも印象はがらりと変わります

「基本的には、アイシャドウとアイライナーのカラーを同系にすれば、失敗することはありません。ただ、ちょっと遊び心を加えたいというときには、インサイドラインをブラウンにし、目尻部分にだけ好きなカラーでラインを引いてみては? 印象をチェンジしたいときに簡単にできるテクニックです」(竹下さん)

●教えてくれたのは……
竹下真波さん(写真左)

日本に3人しかいないシャネル メイクアップアーティスト。トレンドを取り入れながら女性の魅力を引き出すメイクアップを得意とする。社内のメイクスキル指導や、お客様へのメイクアップサービスを中心に活動している。

大森幸枝さん

ヘア担当。f-me(ホーム)所属。ヘアサロンに勤務後、メイクアップアーティストのKUBOKI氏に師事、その後独立。モデルから放たれる雰囲気を生かしたヘアスタイリングを心がけている。
Instagram @sachie_ohmori

廣松叶子さん(写真右)

CREAアンバサダー。
https://crea.bunshun.jp/list/crea-ambassador/members-02

【取材協力】
シャネル

フリーダイヤル 0120-525-519
https://www.chanel.com/jp/

増本紀子(ますもと のりこ)

美容エディター&ライター。alto代表。4つの出版社勤務を経て、独立。雑誌やメーカーのリーフレットなどで、スキンケアからインナービューティまで幅広い美容記事の編集・執筆を行う。雑誌CREAでも多数の記事を執筆している。

次の話を読むアイラインが苦手な人、集まれ! 頼れる「ペンシルアイライナー5選」 インサイドラインもスルッと描ける

← この連載をはじめから読む

Column

増本紀子のビューティレスキュー

肌年齢マイナス25歳の美肌を誇る美容エディター&ライターの増本紀子さんが、季節ごとのビューティのお悩み解決に役立つ厳選アイテムやとっておきのケア法をお届け!

2024.05.10(金)
文=増本紀子(alto)
撮影=釜谷洋史