日本が誇る四季折々の魅力に迫る季節の絶景特集。まだ知られざる四季折々の表情を見せてくれる日本の風景に改めて魅了されたという人も多いはず。

 今回は、岐阜県が誇る春の絶景・風物詩をピックアップ。

 日本の各地に息を呑むような素晴らしい景色が広がっています。これからの旅の参考にどうぞ!

» #01 美濃まつり
» #02 青屋地区 神明神社の枝垂れ桜
» #03 根尾谷淡墨ザクラ
» #04 古川祭
» #05 木曽川渡し場遊歩道(かぐや姫の散歩道)
» #06 新穂高ロープウェイ
» #07 新境川堤 百十郎桜
» #08 相川鯉のぼり一斉遊泳
» #09 國田家の芝桜
» #10 恵那峡の桜

» 日本の隠れ絶景・風物詩リスト


◆美濃まつり

 美濃まつりは、明治後期に始められた豪華絢爛な「花みこし」「山車」「流し仁輪加(にわか)」の3部からなる八幡神社の伝統行事。

 中でも桜色に染めた美濃和紙の花をつけた花みこしは、優雅で華やか。250~300本もの “しない”と呼ばれる竹の棒をみこしの屋根に取り付けた大小の30余基花みこしが市内を練り歩く。

 その姿は、まるで美しい桜の花が乱舞しているように可憐で、美濃市の春の風物詩となっている。

開催期間:毎年4月の第2土曜日と翌日の日曜日。2024年は4月13日(土)、14日(日)の開催。

美濃まつり(みのまつり)

所在地 岐阜県美濃市 八幡神社市街地
https://www.kankou-gifu.jp/event/detail_1307.html

◆青屋地区 神明神社の枝垂れ桜

 町の97%が森林を占める自然豊かな飛騨の朝日町。春になると、このエリアは枝垂れ桜が咲き誇ることで有名。

 「飛騨あさひ桜巡り」は、各スポットの桜の名所をスタンプラリーで巡るイベント。半日ほどドライブをすれば、5~6か所の桜の名所を巡ることができる。

 神明神社の「枝垂れ桜」は、高山市朝日町に数多くある枝垂れ桜の中でも代表的な1本。

 開花にあわせてライトアップも行われ、昼とはまた違う美しさを見せる。満開になった枝垂れ桜が水田に写り、逆さになった桜との共演は、他では見ることができない絶景だ。

見ごろの時期:例年4月下旬

青屋地区 神明神社の枝垂れ桜(しんめいじんじゃのしだれざくら)

所在地 岐阜県高山市朝日町青屋
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_4543.html

2024.03.31(日)
文=桐生奈奈子