この記事の連載
ブルームカレンダー 5月1日
ブルームカレンダー 5月2日
ブルームカレンダー 5月3日
ブルームカレンダー 5月4日
ブルームカレンダー 5月5日
ブルームカレンダー 5月6日
ブルームカレンダー 5月7日
ブルームカレンダー 5月8日
ブルームカレンダー 5月9日
ブルームカレンダー 5月10日
ブルームカレンダー 5月11日
ブルームカレンダー 5月12日
ブルームカレンダー 5月13日
ブルームカレンダー 5月14日
ブルームカレンダー 5月15日
ブルームカレンダー 5月16日
ブルームカレンダー 5月17日
ブルームカレンダー 5月18日
ブルームカレンダー 5月19日
ブルームカレンダー 5月20日
ブルームカレンダー 5月21日
ブルームカレンダー 5月22日
ブルームカレンダー 5月23日
ブルームカレンダー 5月24日
ブルームカレンダー 5月25日
ブルームカレンダー 5月26日
ブルームカレンダー 5月27日
ブルームカレンダー 5月28日
ブルームカレンダー 5月29日
ブルームカレンダー 5月30日
ブルームカレンダー 5月31日
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/4/a/-/img_4aaff1bf4ed39485540793edbfd3cc9194506.jpg)
5月14日の花は「ラクスパー」
和名は「千鳥草(ちどりそう)」、「飛燕草(ひえんそう)」と呼ばれ、花が羽を広げた鳥のような見た目をしていることから、その名がつけられました。
茎の先からつぼみ、花、葉と整然と並び、スラリとしたフォルムをしています。
似たような花でデルフィニウムがありますが、デルフィニウムよりも全体的に小ぶりで華奢なので、アレンジをナチュラルにしたいときには、ラクスパーをセレクトするといいかもしれません。
中心の茎からいくつか枝分かれして、細い茎に小さなつぼみが付いているものがありますが、これもきちんと咲きますので、切り分けて水につけてあげるとよいでしょう。
また水草の金魚藻のような細かい葉も特徴的なので、あまり短く切りつめずに高さのある花器にゆったりと生けましょう。
【ラクスパーの花言葉】私の心を読んで下さい、信頼、軽快、陽気、生意気
【ラクスパーが誕生花の人】4月17日、4月19日、4月23日、5月21日、12月28日生まれ
#CREAの公式YouTubeチャンネルで、花イラストのメイキング動画を随時公開中!
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/-/img_9f9777e55fbb0b85db03f317b01e80f872822.jpg)
佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)
フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。
![](https://crea.ismcdn.jp/common/images/blank.gif)
Column
今日、花を飾るなら。
ブルームカレンダー
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。花にまつわるトピックスや飾り方などもあわせて紹介します。今日は、花を飾ってみませんか?
2023.05.14(日)
文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌