2022年12月12日(月)、「CREA Due もっと!楽しいひとり温泉。」が発売になりました。このムックは、2017 年から2022年に刊行した過去5号分の「ひとり温泉特集」のデータをアップデートし、さらに新規取材を加えて再編集したもの。47都道府県から330軒のひとりに優しい温泉宿を集めた、完全保存版です!
これを記念して、これまでの「ひとり温泉」にまつわる人気記事を一挙にご紹介します。
CREA Due
「もっと楽しいひとり温泉」
(ひとり温泉温泉ガイド完全保存版2023)
定価1,650円 (税込)
◆名湯で叶う5,200円~の温泉宿7選 これは絶対、行かなきゃソンです

温泉大国“ニッポン”には、全国各地に良心的な価格で泊まれる温泉宿がたくさん。
そこで、ふらっとひとりで出かけるのにぴったりな「コスパの良い宿」集めました。
もちろん、お値段だけでなく、美食や絶景、歴史など、どこのお宿も魅力たっぷりです。
◆絶景に飛び込める温泉を4つ厳選! 北海道、秋田、静岡、和歌山へ

せっかくひとり温泉へ行くのなら、素敵な「絶景」と出合いたいもの。
人里離れた山間の一軒宿や、露天風呂から一枚の絵のような景色をひとりじめできる宿など、温泉好きが選んだ、とっておきの4つの湯どころをお教えします。
◆ひとり温泉が楽しめる名旅館 「隠れ家気分」で仕事もはかどる5軒

のんびり考え事をするのに最適なカフェやライブラリーが充実している、名宿5軒をご紹介。Wi-Fiも完備しているので、ワーケーションにもおすすめです。
静かな環境で温泉を楽しみつつ、仕事に打ち込めば、いつもよりきっとはかどるはず!
◆ひとり気ままに食事が楽しめる 極上の温泉宿 BEST5

ひとりで泊まるときに気になるのは、やっぱり食事をする場所。大広間にポツンだったらどうしよう……そんな不安ともおさらばできる、部屋食や個室食事処のある宿を集めました。
もちろん、どのお宿も飛騨牛のすき焼きや瀬戸内海産の鯛、鯉の甘煮など、地元の食材を使った料理自慢のところばかり。ゆったり自分のペースでその土地のおいしいものを堪能しよう。
◆温泉地のおいしいパン屋さん6選 全国のいで湯の里から大集合!

草津や箱根といった有名な温泉地には、おいしいパン屋さんが多いことをご存じですか?
ぜひこの6軒を参考に、温泉地で「パン屋パトロール」をしてみては。
※記事の内容は公開日時点のものとなります。

CREA Due 「もっと楽しいひとり温泉」(ひとり温泉温泉ガイド完全保存版2023)
定価 1650円(税込)
文藝春秋
» この書籍を購入する(Amazonへリンク)

2022.12.22(木)
CREA Due 2023年冬号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。