滞在するごとに魅力を増す正統派のおもてなし
◆シャレーアイビー定山渓 (札幌・定山渓)

北海道で世界基準のラグジュアリーを体感するなら、シャレーアイビー定山渓。
2021年には、厳しい加入審査で知られるスモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールドの一員となり、支配人以下、スタッフの多くが国際的に名を知られる高級ホテルの出身。折り目正しく、洗練されたホスピタリティが心地よいホテルです。


客室はわずか26室。そこには、新奇をてらったものはありません。
ロビーを飾る美しい花、磨き上げられたフローリング、凜と整えられた純白のリネン……。細部に至るまで徹底した気遣いこそが、“一流” の証なのです。


滞在の楽しみは、なんといっても眺望絶佳なお風呂。大地のミネラルをたっぷり含む天然温泉が、心身をゆったりと癒やしてくれます。


さらに、黄金色に輝く秋の紅葉、幽玄な冬の雪景色など、四季折々の絶景が最高のおもてなし。季節を変えて訪れるリピーターが多いというもの納得です。

滞在に華を添えるのが、ダイニング「桵 ZUI」で味わう美味。
日本料理の有名店で豊富な経験を重ねた伊藤卓也料理長が、北海道各地で見つけてきた旬を、独自の感性で心弾む一皿に仕上げます。

写真左:滋味がたっぷり詰まった “恵庭産 山女魚”。
写真右:上質なものは極めて希少。その旨みも格別な “道産ラム”。
「北海道には、ブランド食材のほかにも、おいしいものがたくさんあります。それを楽しく、面白く、お客様に味わってほしいですね」と伊藤料理長。
花咲蟹、ラム、山女魚などの個性的な素材も取り入れ、一皿一皿には、確かな旨みが凝縮。お料理に合わせて楽しむ北海道産ワインのリストも素晴らしいと評判です。

北海道でこそ堪能できる、本物の贅沢。その最も上質なカタチが、シャレーアイビー定山渓にあるのです。

写真右:「スパ ニクル」では、オリジナル精油を用いたトリートメントを。
シャレーアイビー定山渓
所在地 札幌市南区定山渓温泉東3-231
電話番号 011-595-2088
客室数 26室
料金(1名) 58,500円~ (1室2名利用、夕・朝食付き)
アクセス JR札幌駅から車で約45分 (プライベート送迎あり、有料・要予約)
https://www.chaletivy.com/ja/jozankei/

Column
CREA Traveller
文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。
2022.10.28(金)
文=矢野詔次郎
撮影=鈴木七絵、志水 隆
CREA 2022 vol.4
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。