アロマホットタオルの作り方
緊張やストレスから解放されたいとき、アロマの香るホットタオルがあれば瞬時にリラックスできる。徹夜明けや出張先での気分転換にもぴったり。
1. 洗面器に42~43℃のやや熱めのお湯をため、ラベンダーの精油を1~2滴たらしてよく混ぜる。洗面器の上にタオルを広げ、香りを吸収させる。

2. 精油が直接肌に触れるとトラブルを起こす人もいるので要注意。精油は水面に浮くため、お湯と接している面が内側になるようタオルを折り畳んでからしぼる。これで完成!
【オフィスで芳香浴】
マグカップに熱湯を入れ、ブレンドした精油を1~2滴たらすだけで簡単に芳香浴が楽しめる。「ティッシュに1滴たらし、デスクに置いておくだけでも有効です」(梅原さん)

お話をうかがったのは……梅原亜也子さん ((株)生活の木 カルチャー事業本部マネージャー)
アロマテラピーのインストラクター、ハーバルセラピストとして活躍。著書は『はじめて選ぶきちんと使う精油とキャリアオイルきほんBOOK』など多数。

2013.09.05(木)
text:Miho Katsuki
photographs:Hirofumi Kamaya
supervision:Toshihiko Shimizu
CREA 2013年9月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。