春ならではの楽しみ。桜の枝の生け方を学ぼう!

 この時期花屋さんに並ぶ桜の枝。家に持ち帰りたいけど、飾り方がわからなくて断念した人は多いはず。

 そんな経験をした一人、クレアアンバサダーの茂木雅世さんが、フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんのアトリエを訪れ、桜の枝の飾り方を教わりました。

» 【YouTube版第一弾】バラ3本の飾り方動画をチェック!
» 【YouTube版第二弾】ティーポットやマグカップにガーベラをバランスよく飾るコツ動画をチェック!
» 【毎日更新】花の記事をチェック!


【YouTube】ブルームカレンダー 03

啓翁桜と東海桜の生け方 (約25分)

 いよいよ春も真っ盛りの季節を迎えました。

 この時期の花屋さんは桜のバリエーションを最も楽しめる時期なのをご存じでしょうか。

 年末から新春にかけていち早く春の訪れを告げる啓翁桜。ソメイヨシノよりも少し早い、まだ肌寒い春に最盛期を迎える彼岸桜や吉野桜。

 すべての春の締めくくりに桃源郷のような景色を作る八重桜。

 それぞれの桜には個体差があり産地も違うため、少し遅めに出回る啓翁桜や、通常よりも早く出回る八重桜などもあり、色々な種類の桜の切り花が一同に会するのがこの時期の魅力です。

 今回はその中で、啓翁桜と東海桜をご紹介します。

 この2つの桜は呼び方が違うだけで実は同じ桜の仲間です。

 ソメイヨシノよりも少し小ぶりで、淡いピンク色が特徴の2つの桜。

 通常の切り花とは違う枝物の扱い方や、和風に生けるポイント。さらに、和風ではなく、リビングにも合う生け方のコツなどを解説しています。

 お家に桜の枝を飾って、自宅でお花見を楽しみましょう。

●準備するもの

・桜の枝3~4本
・水
・切り花延命剤
・花器
・枝切用のハサミ

●今回のレッスンのおさらい

・【タイム4:54】和風に生けたいときは、2本ぐらいを長いまま花器に入れる
・【タイム5:22】桜の枝のベストな高さは、器の高さ:器の上部分からの花の高さ=1:1.2
・【タイム6:09】ハサミは枝切用のものを使用する
・【タイム6:25】枝は斜めにカットする
・【タイム6:46】水に浸かる部分の脇芽を切る
・【タイム7:14】水は深めに入れる
・【タイム8:08】枝には割を入れる
・【タイム9:04】高さを揃えて生けると洋風に
・【タイム17:29】つぼみは霧吹きで水をかける
・【タイム18:17】短い枝は束ねてワイングラスなどに

佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)

フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。
Instagram:@satoshunsukeflowerdesign

茂木 雅世(もき まさよ)

煎茶の魅力にとりつかれて仕事を辞め、お茶の道へ。0からお茶の仕事を立ち上げ、煎茶道の師範として活動中。お茶の幅広い魅力をイベントやラジオ、文章、音楽など、さまざまな形で伝えている。環境に配慮したサステナブル、エシカルなアイテムも得意分野。
Instagram:@moki98per
Twitter:@ocharock

Column

今日、花を飾るなら。
ブルームカレンダー

フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。花にまつわるトピックスや飾り方などもあわせて紹介します。今日は、花を飾ってみませんか?

 

2022.03.30(水)
文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌
動画=今井知佑