◆一乗谷朝倉氏遺跡
「5代103年間にわたり越前を支配した戦国大名、朝倉氏の城下町跡です。
1573年に織田信長との戦に敗れ、火を放たれた城下町は廃れて埋もれてしまいましたが、1967年からの本格的な発掘調査にて町並みがほぼ完全な姿で発掘された、非常に貴重な遺構です。
現在は当時の町並みを再現した復原町並も人気で、春は唐門と桜の組み合わせが大変風情があります」(福井県観光連盟 仲谷さん)
一乗谷朝倉氏遺跡(いちじょうだにあさくらしいせき)
所在地 福井県福井市城戸ノ内町
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1002.html
◆三国祭
「巨大な武者人形の山車が町内を練り歩く三国祭は、北陸三大祭としても有名です。
5月20日の中日祭には、高さが6.5メートルにも及ぶ武者人形の山車の巡行があり、多くの観光客が訪れます。
三國神社の周辺には昔なつかしい出し物小屋や露店、屋台がズラリと並び、港町三国の繁栄と心意気を今に伝えています」(福井県観光連盟 仲谷さん)
三国祭(みくにまつり)
所在地 福井県坂井市三国町山王6-2-80周辺
https://mikunimatsuri.com/
2022.03.29(火)
文=CREA編集部