休眠から目覚めた木や草が花を咲かせ、景色を鮮やかに染め上げる春がやってきました。

「いつか行きたい! 『日本にしかない風景』再発見」2021年春篇に、新たな景色を追加して、2022年版をお届けします。

 四季があり、自然の移ろいを感じられる日本。各エリアの観光の達人が選ぶ、その地に息づく春色の景色をお楽しみください。

 今回は、ググっとぐんま観光宣伝推進協議会が選ぶ、春の風景をご紹介します。

» 日本の隠れ絶景・風物詩リスト


◆藤岡ふじまつり

 藤岡ふじまつりは、「ふじの咲く丘」で藤の見ごろの時期に合わせて開催される花の祭典。種々の豪華な藤が楽しめるとともに、藤をさらに満喫できるような各種イベントが行われる。

「会場となる『ふじの咲く丘』は、藤岡市の花・藤をテーマにした公園です。敷地面積約2.3ヘクタールもの広大な園内に、形や色の異なる45種類の藤が咲き誇ります。

 中でも、全長約250メートルにも及ぶ巨大な藤棚は必見。シャンデリアさながらの壮麗な姿を観賞できます。

 また、日没後は藤棚のライトアップやイルミネーションの点灯が行われ、幻想的な雰囲気の中で藤を楽しむことができます」(ググっとぐんま観光宣伝推進協議会)

見ごろの時期:4月下旬~5月上旬

藤岡ふじまつり(ふじおかふじまつり)

所在地 群馬県藤岡市藤岡2690-7ふじの咲く丘
https://gunma-dc.net/tourism/70/

◆わたらせ渓谷鐵道 神戸駅の花桃

 群馬県桐生市の「桐生駅」から栃木県日光市の「間藤駅」まで、渡良瀬川沿いの約44キロメートルをつなぐ鉄道、わたらせ渓谷鐵道。

 神戸駅では、春になると約300本の花桃が咲き乱れ、クラシカルな車両との競演は、カメラマンにもファンの多い絶景だ。

 窓ガラスのないトロッコ列車からの桜鑑賞も大人気。

わたらせ渓谷鐵道 神戸駅の花桃(わたらせけいこくてつどう ごうどえきのはなもも)

所在地 群馬県みどり市東町神戸891
https://www.watetsu.com/

2022.03.21(月)
文=CREA編集部