やさしい味のクッキーや焼き菓子がぎゅっとしきつめられていたり、コーヒーやお茶をいれる時間を特別なものに変えてくれたり。そんなかわいい缶、美しい缶を日本全国から集めました!
いつもお世話になっているあの人へ、頑張っている自分へ。ずっと大切にしたくなるような缶に入った、各地のおいしいものを贈りませんか。
#26 京都府
◆CHÉRIE MAISON DU BISCUIT「ラムレーズン&マロングラッセサンド」
![ラムレーズン&マロングラッセサンド2,850円(9個)。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/1280wm/img_13959bf7a9d08c7833b617aaa8e5bbee83263.jpg)
吟味された素材と真摯な姿勢が端正な味わいを生む
フランスの星付きレストランやホテルなどで経験を積んだ、人気のお菓子研究家・小林かなえさんが2019年に開いたデセールと焼き菓子の店がこちら。
多くの人を夢中にさせて止まないビスキュイサンドは、店頭はもちろんオンラインショップでも瞬く間に売り切れてしまう幻のスイーツ。
通年販売のラムレーズン&マロングラッセサンド、いちご&フランボワーズサンドなどのほか、春には桜&グリオットチェリーサンドが登場するなど、季節のサンドも毎回見逃せない。
![ベルギー産チョコレートは、サンドの種類によって変えており、ラムレーズン&マロングラッセサンドにはホワイトチョコを組み合わせている。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/1280wm/img_fc11617bfb4949212d7f2bf1a02613dd75470.jpg)
国産の最高級発酵バターに、小麦粉、砂糖、塩、アルミニウム不使用のベーキングパウダーで仕上げるビスキュイは香ばしくサクサクで、ベルギー産チョコレートを合わせたバタークリームは口溶け軽やか。
オーガニックのカリフォルニア産レーズンを使用したラムレーズンはラム酒がキリッと効いており、糖衣が薄いイタリア産の最高級マロングラッセは柔らかく甘さ控えめ。
どちらも大人好みの味わいで、ビスキュイとバタークリームとのマッチングも最高。
2022.03.20(日)
文=Five Star Corporation
写真=釜谷洋史