場所
目的
アーティスト/イラストレーター。広島県呉市生まれ。1995年、11年間勤めた地元の自動車会社を辞め32歳で上京。セツ・モード・セミナーに入学、1998年からイラストレーターに転身。第16回ザ・チョイス年度賞鈴木成一賞受賞。これまで300冊近い本の表紙イラストを担当。横山秀夫『クライマーズ・ハイ』、カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』、「奇想コレクション」シリーズなど。著作に、江國香織との共著『ふりむく』、角田光代との共著『Presents』『なくしたものたちの国』がある。イラストエッセイ『出雲IZUMOで幸せ結び』『古事記ゆる神様100図鑑』を発表するなど、神社にまつわる仕事も多い。2013年には初エッセイ『東京おとな日和』を出し、ファッションやインテリア、そのライフスタイル全般にファンが広がる。CM、広告の仕事に加え、六本木ヒルズのグッズパッケージを多く手がける。2014年からは福井にて「千年陶画」プロジェクトスタート。現在、東京・軽井沢・福井の三拠点生活中。 公式ブログ http://ameblo.jp/taiko-closet/ 公式サイト http://taikomatsuo.jimdo.com/
「洋服を100日間買わない」と決めたら こんなにたくさん、気づきがありました
2016.3.26
家には好きなモノだけを置いて 楽しくて温かみのある空間にしています
2016.3.12
家からどんどんモノが減って気付いたのは モノが少なくても十分暮らせるということ
2016.2.27
本棚、自転車、ファンヒーターも処分 「いつか使うかも」で残すのはやめました
2016.2.13
「幸せの国 ブータン」を訪れて考えた 自分が幸せと思えるミニマルな暮らし
2016.1.30
軽井沢で過ごす年末年始のお楽しみは 元旦のレストラン、登山電車で絶景温泉
2016.1.16
東京の拠点、代々木上原は ひとりで入れる店が多い「やさしい町」
2015.12.26
犬と一緒に福井に行くときは 北陸新幹線が便利で安心
2015.12.12
軽井沢は、じっくり考える仕事を するのにもってこいの場所
2015.11.28
東京での暮らしは もっとシンプルに便利な場所へ
2015.11.14
三拠点目となった福井は 新たな作品への挑戦の場所にしました
2015.11.3
フリーランス夫婦の多拠点生活 決断したきっかけは東日本大震災でした
2015.10.17
9月6日発売
【やっぱり日本のホテルが面白い】エスパシオ 箱根迎賓館 麟鳳亀龍、静謐な渓谷に誕生した美しきサンクチュアリ
2024.10.31
「スキンケア同様、セルフプレジャーはセルフケアのひとつ」タブーを超えて彼女たちが生み出した「iroha」とは?
2024.11.20
【やっぱり日本のホテルが面白い・名古屋編】TIAD, オートグラフ コレクションで “ゲストの明日が変わる” 滞在
2024.11.14
【エクスプローラ ジャーニー】最高峰のラグジュアリーと夢を乗せたジャーニー
2024.10.25
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】古都に初上陸した最新ホテル、その洗練空間で新たな非日常を体感する
2024.11.7
世界の女子ゴルフ界を支える、ロレックスのパートナーシップ
いまギフトを買うならロフト!の理由とは?
2024.11.15
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 幽玄なリゾートで贅沢な癒やしを知る
2024.11.13
【やっぱり日本のホテルが面白い】「星のや」の唯一無二、クルージングというおもてなしで季節を遊ぶ
2024.10.29
最新、ハイスタンダードな沖縄リゾートウェディング2024
2024.11.11
【やっぱり日本の最新ホテルが面白い】こんな大阪、はじめて! キャノピーbyヒルトン大阪梅田でわくわくのステイを
2024.11.19
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】ザ・サウザンド京都だから出会える、古都の特別なサプライズ
【やっぱり日本のホテルが面白い・軽井沢編】生まれ変わった万平ホテルで、アップデートされた贅沢をいち早く体感
米どころ・新潟に、新米の季節がやってきた! 南魚沼の「里山十帖」で、秋の味覚を噛みしめる【思い出になる食事が、新潟にはある】
2024.11.17
11月22日の月が教えてくれるヒント 自分自身を肯定する
1時間前
【心理テスト】見過ごしがちなこと 勇者が旅立った時間はいつ?
美容室でのカールアイロンシェアNo.1のクレイツから「Repit(レピ)スクエアバーロゼ」を1名様にプレゼント
CREA2024年夏号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.6.8
CREA Traveller 2024 Vol.2 記事にお詫びと訂正がございます
2024.4.15
CREA2024年春号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.3.13