台湾で大人気の文鳥占い(鳥卦)に、東洋の占星術「十二太歳宮理論」に基づく干支の運勢を組み合わせた、悟明老師によるオリジナル占い。全体運、仕事運、財運をお届け!
申(さる)年
7月25日(金)~8月22日(金)の全体運・仕事運

人間、誰しも矛盾した気持ちを抱えているものです。裏の顔をいくつも持つ人もいるでしょう。また、行動とは裏腹の思いがあったりもするでしょう。これからのひと月は、そうした自己矛盾との折り合いがつけられなかったり、二面性のバランスを崩しやすい時期のようです。そのため、発言のブレが目立ったり、これまでに築いてきた信用が揺らいでしまう可能性が。誤解されないよう、一貫性ある言動を心がけることが大切です。
くわえて、他人の二面性に翻弄されたり、騙されたりする心配も。話が二転三転したり、不審なところがある人とは、しばらくの間、距離を置くのが賢明です。君子危うきに近寄らず。正義感や親切心から間違いを指摘しても、争いになるだけだと心得て。
仕事面では、上司や取引先による“朝令暮改”に苦労しそうです。コロコロと指示が変わり、進めていた作業が無駄になる……といった事態も起きやすい模様。そうした不条理に対して、孤軍奮闘していてはメンタルに悪影響が出ます。上司の言動に“話が違う!”という傾向が見られるようなら、早めに同じ立場である同僚と連携をとって、協力や共感を得るようにしてください。
同時に、自分自身も、一貫性のある言動を心がけることが肝要です。場当たり的な発言は控え、よくよく考えてから話すようにする。自信がないときは「今の段階では、これが最良だと思うけれど……」というエクスキューズを入れることで断言を避ける。言動に矛盾が生じたときは、素直に謝って訂正する。ブレやすい態度は、誠実さでカバーするようにしてください。
※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。
2025.07.22(火)
文=鷹見紗和子
イラスト=さじきまい