この記事の連載
夏のデリケートゾーン問題 #1
夏のデリケートゾーン問題 #2

日本の夏は気温も湿度も高いため、下着に覆われているデリケートゾーンはムレやすい環境。汗やニオイ対策としてワキなどに取り入れるデオドラント習慣は、デリケートゾーンにも有効です。フェムケアに詳しいライターの木川誠子さんが、おすすめデオドラントを紹介します。
デリケートゾーンにも、デオドラントの出番!
デリケートゾーンにまつわるお悩みは多岐に渡りますが、ニオイもそのひとつ。デリケートゾーンは常に下着に覆われていることもあって、そもそもムレやすいです。さらには、汗や皮脂、経血、おりものといった分泌物もあることから、不快なニオイが起こりやすくもあります。
その対策として有効なのが、デオドラントアイテムを取り入れること。ここ数年でデリケートゾーンの肌環境にあわせて作られたスティックタイプやおりものシートに吹きかけて使うタイプ、インナーケアアイテムなど、デリケートゾーン用のデオドラントアイテムは広がってきています。
デリケートゾーンのためのニオイケアスティック

アメリカ発のフェムケアブランド『ハイジーンヒーロー』。デリケートゾーン用のニオイケアスティック『スーパーデオ』は、発売直後から「こういうアイテムがほしかった!」と話題に。常在菌の環境を整えて菌の繁殖を防ぐことで、ニオイのお悩みを根本的に解決してくれます。
外出先でもケアしやすい個包装タイプ

外出先で、ニオイのもととなる汚れの除去をしたい時、ムレや汗などが気になった際に、手軽にケアできるアイテムとして活躍するのが拭き取りシート。『サマーズイブ』は、着色料・パラベンフリーの低刺激処方だから、デリケートゾーンにも安心。なかでも、無香料タイプなら香りを気にせず使えます。
おりものシートにシュッとひと吹き

おりものや汗によるニオイを解消したい時に、おりものシートやショーツに吹きかけて取り入れる消臭ミスト。さわやかなベルガモットやレモン、奥行きあるサンダルウッドやオリバナムなどが配合されているから、香りそのものも楽しめます。
ベア
フリーダイヤル 0120-679-279
2025.07.03(木)
文=木川誠子