◆冬の浄専寺しだれ桜

 県内でも五本の指に入る、しだれ桜の名所「浄専寺」。境内には県の天然記念物に指定された樹齢約300年のしだれ桜があり、枝を四方に伸ばす姿は圧巻だ。とりわけ雪で境内が真っ白に染まると、なんとも幽玄な雰囲気に。

 境内をはじめ町内外には、このしだれ桜の株から増えたいわば子や孫にあたる木が300本以上もあるという。

冬の浄専寺しだれ桜(じょうせんじしだれざくら)

所在地 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所8701
https://hongwanji-miyazaki.com/jousenji/

◆高岡の月知梅

 高岡町高浜にある、国指定の天然記念物「高岡の月知梅」。臥龍梅という種類の梅の木で、樹齢400年以上といわれる名木だ。

 月知梅は、現在は廃寺となった「香積寺」の客殿の庭に生えていたもので、薩摩藩主島津光久が立ち寄った際に、「月ならで誰かは知らん咲き匂う老木の梅の春の昔は」と詠んだ歌が名前の由来といわれている。

 最初は1株だったが、次第に枝が垂れ下がって地面につき、根を張り巡らして四方へ繁殖。現在では70株ほどになり、2月中旬ごろになると白色八重の花を咲かせる。

見ごろの時期:2月中旬ごろ

高岡の月知梅(たかおかのげっちばい)

所在地 宮崎県宮崎市高岡町高浜323-2
https://www.kanko-miyazaki.jp/spot/1506

2025.01.13(月)
文=CREA編集部