創刊まもない頃の表紙に並ぶのは、ニュースな話題。CREAが創刊した1989年は、世界史的に見ても、エポックメイキングな年でした。
国内では、1月7日に昭和から平成へ御代替わり。6月には中国で天安門事件が、創刊2日後の11月9日には、ドイツでベルリンの壁の崩壊がはじまりました。
そして、時代を代表する国内外のスターのポートレートに、アジアンリゾートやひとり温泉、贈りものバイブルなどCREA人気の特集テーマ。
35年間の380冊以上の表紙お見せします。
【2007年1月号】一人でほっこり? 二人でまったり? 冬ごもりの隠れ宿



<目次より>
mid-winter hideaway
一人でほっこり? 二人でまったり? 冬ごもりの隠れ宿
CREA厳選! 旬宿セレクション
2006年 Brand Newな宿
食の巨人、山本益博と門上武司がオススメ!
冬の3大美食の宿
01 丸ごと一匹食べ尽くす! 堪能カニの宿
02 白身の旨みがたまらない! 超絶フグの宿
03 極上素材のハーモニー! 至極鍋の宿
一泊二日のひとり旅へ!
週末のラグジュアリー・トリップ
Book in Book 気ままで自由な時間を求めて
大人の女のひとり旅BOOK
人気サイト「宿坊研究会」管理人がすすめる
心を洗う宿坊の旅
石井宏子の「キレイになれる湯」10選
野口悦男の「景色に癒される湯」10選
身体がほどける和みの秘湯
カリスマエステティシャン高橋ミカも昇天
女ひとりならでは! 極楽スパ宿紀行
達人たちに聞いたひとり旅の極意
酒井順子の5箇条
ひとり旅のたのしみとたしなみ
ひとりを楽しむ宿Best20
あのお宿のアメニティ・コスメはコレ!
トラベルフォトグラファー山口規子が明かす
忘れられない眺めの宿
厳かに、清らかに
心洗われる、伊勢志摩へ
大田垣晴子が行く!
日本一の宿・加賀屋にお泊り
編集部特選!「一芸の宿」
旅上手で人気の雑誌編集長が選んだ
プライベートで行きたい(秘)宿
知りたい! 入りたい! 温泉ロケ地案内
旅雑誌の編集者&ライター座談会!
「後悔しない宿の選び方」
松井雪子の混浴はじめて物語
宿のトリビア5連発!
インターネット予約完全攻略法
冬のおこもり宿完全Map2007
<表紙>
多田屋 撮影/橋本 篤
2025.07.14(月)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋