この季節、この場所でしか見ることが出来ない景色を見に、出かけてみませんか。

 青い海と空が眩しい夏らしさ全開のビーチ、気持ちのいい風が吹く避暑地、そしてお祭りや花火など夏ならではのイベント……。日本全国にはまだ見ぬ夏の魅力がたくさんあなたを待ち受けています。

 「いつか」ではなく、夏休みの旅行の参考に。長崎の夏の絶景・風物詩10選をお楽しみください!

» #01 江迎千灯籠まつり
» #02 ハマンナ
» #03 野方海岸(対馬瀬灯台)
» #04 白嶽
» #05 大三東駅の風景
» #06 岩戸神社
» #07 精霊流し
» #08 辰ノ島
» #09 七ツ釜鍾乳洞
» #10 ガラスの砂浜

» 日本の隠れ絶景・風物詩リスト


◆江迎千灯籠まつり

 「江迎千灯籠まつり」は、佐世保市江迎町で約500年続く伝統行事。無病息災を祈願する「水掛け地蔵まつり」を起源とする祭りで、現在は灯籠の演出や多彩なステージショー、花火大会などが開催される、夏の一大イベントになっています。

 祭りの目玉となるのが、約3,500個の灯籠で造られた高さ約25メートルの「灯籠タワー」。日本一の高さを誇る灯籠タワーで、暗闇の中で巨大なこのタワーがあかあかと燃えるように輝く様は圧巻です。

 夕刻になると街中に設置された1万個近くの灯籠が灯され、街全体が幻想的な雰囲気に。さらにクライマックスには2日間で約2,000発の花火が打ち上げられ、灯籠タワーとの見事な競演を見せます。

開催日:2025年8月23日(土)、24日(日)※タワーおよび街路の点灯は22日〜24日

江迎千灯籠まつり(えむかえせんとうろうまつり)

所在地 長崎県佐世保市江迎町(佐世保市江迎支所周辺)
https://www.nagasaki-tabinet.com/event/51809

◆ハマンナ

 海に囲まれ、美しいビーチの多い長崎県の中でも、離島のビーチの美しさは格別! 中でもハマンナは、五島列島の北部にある美しい海に囲まれた、地元の人しか知らない隠れた絶景ビーチです。

 スカイブルーの海と白砂のコントラストが美しく、目の前には地元の人たちからライオン島と呼ばれ親しまれる源五郎島を望むことができます。

 せっかくなら「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産として世界遺産にも登録されている「頭ヶ島の集落」と組み合わせての訪問がオススメです。

ハマンナ

所在地 長崎県南松浦郡新上五島町赤尾郷
https://www.nagasaki-tabinet.com/islands/spot/100079

2024.07.11(木)
文=CREA編集部