酉(とり)年

6月6日(木)~7月5日(金)の運勢

 躍進のチャンスが到来。メキメキと頭角を現す酉(とり)年さんが出てくるひと月です。この運気を生かすためには、得意分野を極めること。そして力を発揮できそうな場面で臆せず名乗りをあげること。活躍の場を自ら掴みに行く積極性がモノをいうときでもあります。

 仕事面では、自分の強みを把握することが開運の第一歩。そのうえで、日頃から得意分野のアピールをする、関連プロジェクトがあれば立候補するなど、積極的にチャンスを掴みに行きましょう。そうした押しの強さは不可欠ですが、出る杭は打たれがち。謙虚な姿勢を見せることで、野心を上手にカモフラージュしてください。

 恋愛面では、阿吽の呼吸が2人の関係を深めます。すでにカップルの人も、フリーの人も、お相手をよく観察し、求めていることを察して行動を。そうすることで、お相手から“息が合っている!”と実感してもらえるように。それは、信頼や安心、そして愛情を育む礎となり、離れ難い存在として愛されるようになるでしょう。

 健康面で注意したいのは、大腸の機能低下。

 この時期、相性がいいのは、丑(うし)と巳(へび)年の人。

 距離を置いたほうがいいのは、卯(うさぎ)、戌(いぬ)年の人。

» ほかの干支もチェック

※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。

2024.06.04(火)
文=堀 由美子
イラスト=さじきまい