#296 Ouvéa
ウベア(ニューカレドニア)

ニューカレドニアを語る時、よく言われるのが、“天国にいちばん近い島”。作家・森村桂さんの旅行記およびそれをもとにした映画のタイトルで、舞台となっているのがロイヤリティ諸島のウベア島。そのタイトルからイメージされるとおり、いえ、それ以上の美しさに感動必至の島です。
ウベアへはニューカレドニアの首都ヌメアのマジェンタ空港から国内線エール・カレドニーで向かいます。世界遺産に登録されているラグーンが広がるウベア。やはり上空から地球の宝を見てみたい! 搭乗する際にCAさんに「ウベアの写真を撮るならどちら側のシートがいい?」と聞くと「ルートによるけれど、右側ね」。
ヌメアを出発して40分、そろそろウベアが見えてきました。空から見ると、南北約35キロの細長い島の形がよくわかります。が、この日は少々逆光。反対側の列の窓を見ると、海の色が鮮やかなブルーに輝いています。うーむ。この日は左側が正解だったようです。


ウベア空港からまず向かったのは、島の目印的存在のムリ橋に近いレキンの断崖。車窓から見る風景も、都会のヌメアとは異なり、ウベアは南洋の自然が中心。行き交う人もまばらです。
2024.03.23(土)
文・撮影=古関千恵子