プチプラコスメで毛穴撲滅!
#05 毛穴パテ職人
こんにちは、プチプラ美です。皮脂・汗が出やすくなって、毛穴が目立ちやすくなる季節が到来。そこで今回は、「プチプラコスメで毛穴撲滅!」というテーマで、オススメのコスメを厳選!
毛穴を目立たなくするには、まず毛穴に詰まった白い皮脂や、その皮脂が汚れて黒くポツポツとして見えるのを落とす。次に開いている毛穴自体を、スキンケアで引き締める。さらに、ベースメイクの仕込みで毛穴が目立たないようカモフラージュする。この3つのプロセスが大事です。このプロセスごとに、オススメのプチプラコスメをご紹介します。
ラストはやはり外せない、毛穴対策ベースメイクのあのブランドの、パワーアップバージョンです。
》#01 スイサイ ビューティクリア
》#02 ケアナボーテ 洗顔前の毛穴づまり落とし
》#03 クオリティファースト ダーマレーザー ウルセラC、ダーマレーザー スーパーVC100ジェルクリーム
》#04 ポイントマジック PRO ポアカバー C
サナ 毛穴パテ職人 毛穴崩れブロック下地

毛穴パテ職人は、毛穴が気になっている人は一度は試したことがあるのでは、と思うプチプラの毛穴対策ブランドですね。筆者も何度もお世話になっております。
「色々試すけどやっぱりコレが頼りになる」という声も多い、ロングセラーブランドなのですが(なんと誕生から17年ですって!)、2023年の3月にさらにパワーアップしてリニューアル発売となりました。

シリーズのアイテム数はかなり多いのですが、まずリニューアル第一弾として登場したのが、最も基本の下地。
名前に“パテ”と入っている通り、毛穴を埋めて自然なツルン肌に見せるアイテムなのですが、さてどこが変わったのか。
まず、リニューアル前の、カバーパウダーで毛穴を埋める「4Dフィット処方」から、光を拡散するパウダーで肌の表面にヴェールを形成する「PRISM COVER PATE処方」になったとのことです。
これは何がよいのかというと、より厚塗り感なく毛穴をカバーできるという点。以前のバージョンも特に厚塗り感があるとは感じていませんでしたが、確かにこの最新版は、皮膜感や重たさはまったくないのに、毛穴の凹部分だけをならしてくれる印象です。

また、うるおいを守る美容液成分や、皮脂を吸着するパウダーなどを配合することで、時間が経ってもファンデが毛穴落ちしにくいという働きを実現しています。
そう、塗った直後に「毛穴が見えなくなった!」と喜んでいても、時間が経って鏡を見た時に毛穴落ちしていてがっかり……、という事態を防げるのです。
リニューアルから数カ月ですが、すでに「長時間崩れないし、液がサラサラで軽くていい」「肌色も自然にトーンアップするから、毛穴と色ムラがいっぺんにカバーできる」など、喜びの声が上がってます。
また筆者がいいなと思っているのは、毛穴カバーはするのだけれど、極端にマットな質感に見えない点。毛穴を埋めるタイプのものは、どうしても見た目にはマットに仕上がるものが多いと思うのですが、コレはまったくそんなことなく、ごく自然なツヤ感はありながら、毛穴の凹部分が目立たなくなる。
もちろんマットな質感が好みの人もいるでしょうし、マットな質感が悪いわけではまったくないのですが、“毛穴カバー=マット(になるしかない)”という固定観念を変えてくれると思います。
そして、国内最高値の紫外線カット機能が備わっているので、なんならコレだけでもいいし、逆にもう少しツヤを抑えたい、という方は、同じシリーズのフェイスパウダーを重ねるのがオススメ。

こちらは同じシリーズのフェイスパウダー。皮脂吸着力に優れたパウダーを配合しているので、とにかく皮脂を抑えて崩れないように働いてくれます。
塗るとすりガラスのようなふわっとマットな印象になりますが、ほわっと霞をかけてぼかすような印象で、粉っぽくはないので、厚塗り感はありません。
色のないクリアタイプなので、どんな肌色でも使いやすい点も便利です。
近所へのお出かけなら、先ほどの下地+このパウダーで十分だと思います。ちなみにこのふたつを重ねて使った日は雨で湿気の強い日でしたが、マスク移りもほとんどなかったです。
ベースメイクで「毛穴をカバーしたい」「色ムラをカバーしたい」「紫外線をカットしたい」「乾燥を防ぎたい」「でも厚塗り感なく自然に見せたい」などなどの要望をすべて叶えようとすると、どうしても使うアイテム数が多くなりがち。でも、アイテムを重ねれば重ねるほど崩れやすくはなってしまうので、1個でこれらすべての要望が叶うならそれにこしたことはないですよね。
それを本当に叶えてくれる魔法のような1品、がこの新生・毛穴パテ職人の下地なんです。
そして、今回ご紹介した毛穴対策アイテムたちは、プチプラでいいんですか!? と思わず確認したくなるような優秀品ばかり。マスクを外す場面も増えた今年の夏は、ぜひこれらを駆使して、毛穴・テカリ・化粧崩れのない肌をキープしてください。
サナ 毛穴パテ職人 毛穴崩れブロック下地
SPF50+/PA++++ 25mL 1,650円
サナ 毛穴パテ職人 テカリ防止パウダー
SPF15/PA++ 1,320円
https://www.sana.jp/keanapate/
常盤薬品工業
フリーダイヤル 0120-081-937
プチプラ美
高級コスメにうっとりしつつ、デイリーメイクにはプチプラコスメも出番多し、の美容メインのなんでもライター。編集プロダクションと美容雑誌編集部を経てフリーランスに。かれこれ20ウン年美容雑誌業界の片隅でお仕事中。肌データは、アトピー持ちの(でも現在はほぼ出ない)基本乾燥肌。……なのに寄る年波で部分的な毛穴の開きやテカリも気になる。スペインとお肉とオヤジ俳優好き。

Column
大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ
大人にもオススメしたい、大人にこそ使ってほしい優秀なプチプラコスメ。コスメファンのプチプラ美が、いつものあのショップで見つかる、使ってよかったアイテムを紹介します。
2023.05.17(水)
構成・文=斎藤真知子