旬を閉じ込めた海幸と、街を楽しませる宿
◆つりや東岩瀬(つりやひがしいわせ)

「セイズファーム」を手がける氷見の魚問屋「釣屋」による食のセレクトショップ。

中心となるのは「つりや」のブランド名で展開する海の保存食だ。魚問屋ならではの目利きで氷見沖や能登沖で獲れた魚介のなかでも上質なものを選び、オイル漬けや燻製、昆布締めなどに。

なによりも嬉しいのは素材の高いポテンシャルを生かすべく、手を加えすぎず仕上げられている加減の良さ。

そのまま食べるのはもちろん、料理へと仕立てても富山の味が楽しめる。昭和初期に建てられた診療所をリノベーションした建物の2階は、1日1組だけの宿。


「カーヴ・ユノキ」などでの夕食と組み合わせ、オーベルジュとして使うのもいい。セラーには「セイズファーム」のワインが用意されているのも魅力のひとつ。


つりや東岩瀬(つりやひがしいわせ)
所在地 富山市東岩瀬町120
電話番号 076-471-7877
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
【宿】
客室数 1室(定員4名まで)
料金(1室) 40,700円~
https://tsuriya-iwase.com/
2022.10.02(日)
Text=Mako Yamato
Photogaraphs=Atsushi Hashimoto
CREA Traveller 2022 vol.3
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。