カラバリ豊富な優秀プチプラコスメ
#05 ケイトのアイシャドウ
みなさんこんにちは、プチプラ美です。
かなり暖かくなり、春らしい色を使いたくなってきましたね。
そこで注目してほしいのが、大人におすすめの優秀プチプラコスメの中で、特にカラーバリエーションが豊富なブランド。
どれを買えばいいか迷ってしまう! そんな人のために、春夏新色のおすすめカラーと最近の人気色をご紹介します!
ケイト

5回目は、不動の人気のプチプラコスメ、ケイトです。
ケイトはプチプラ価格なので当然学生さんからの人気も高いのですが、プロのヘア&メイクさんも愛用するアイテムが多く、機能性や品質にも定評があります。
特に、あの手この手で凹凸を目立たせ、彫りを深くし、錯覚も利用して小顔の印象を作ることに長年こだわっているアイシャドウは大人気。新製品が発売される度に話題になりますね。
以前もアイシャドウをご紹介していますが、今回はそんな大人気アイシャドウのなかでも特に人気なのはどれか!? をご紹介します。
まずは5月発売の新色です。過去にもご紹介しているお値段なんと715円(編集部調べ)のアイシャドウに新色が登場します。
![ムラのない付きと発色のよさで人気の単色アイシャドウ。058 オールドローズ ケイト ザ アイカラー 715円(編集部調べ)/カネボウ化粧品(2021年5月1日[土]発売)](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/1280wm/img_98f9320e3b2b32fc00ccc007bd35890e49850.jpg)
ザ アイカラーには質感がパール、グリッター、マット、クリームの4タイプあるのですが、今回はパール、グリッター、マットに4色が追加。
イチ押しはマットグループの058オールドローズ。ちょっと黄味がかったトレンド感の高いくすみローズです。かなり使いやすそうな赤み系で、個人的にも気に入ってます。
![ムラのない付きと発色のよさで人気の単色アイシャドウ。057 ベージュトープ ケイト ザ アイカラー 715円(編集部調べ)/カネボウ化粧品(2021年5月1日[土]発売)](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/1280wm/img_479ea05fd64a0f14c021adbb888fe5b895368.jpg)
057ベージュトープはパールグループで、微細なゴールドパールが繊細にまたたくブラウンベージュ。
![056 クリアライラック ケイト ザ アイカラー 715円(編集部調べ)/カネボウ化粧品(2021年5月1日[土]発売)](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/2/3/1280wm/img_23244df5d5c496f9c821f426cf15836296451.jpg)
056クリアライラックはグリッターグループ。ブルーやピンク、パープル系のラメがいろんな角度にキラキラ輝くのでキラキラ好きな人におすすめです。
そして、6種類もあるアイシャドウの中での最新人気ベスト5はこちら!
2021.04.18(日)
構成・文=斎藤真知子