場所
目的
4581-4600 / 5541件
本棚、自転車、ファンヒーターも処分 「いつか使うかも」で残すのはやめました
昨年は生活環境が激変しました。東京と軽井沢に加えて、陶画制作を本格的にスタートするため福井にアトリエを構え、三拠点生活をスタート。 拠点が増えたことで、それ…
2016.2.13
季節の変わり目は肌荒れに注意! 保湿をサポートする美容家電BEST3
冬から春への、季節の変わり目。気温や湿度が大きく変化すると、自律神経のバランスが崩れて、お肌の調子も乱れやすくなります。一度荒れてしまったお肌を元通りにする…
2016.2.12
「レアジェム」のキャンバストートは ステッチにまで細かいこだわりが!
東京生まれ、世界に誇る雑貨はこれ! 「クラスカ ギャラリー&ショップ ドー」ディレクターの大熊健郎さんにお話を伺いました。» 第1回 フライパン/ぬいぐるみ…
2016.2.9
大陸と台湾、ふたつの中国 台湾の政権交代でなにが変わる?
台湾で総統選挙がおこなわれて、野党・民進党の蔡英文(さい・えいぶん)さんが圧勝しました。「内向的で控えめ」と自分を評するほど、慎み深い雰囲気の女性。飼い猫2…
2016.2.8
裁断から仕上げまで一人の女性が行う 「ViN」の革製品の光沢にうっとり!
2016.2.7
「釜浅」の鉄打ち出しフライパンは 使い続けるうちに自分好みに育つ
東京生まれ、世界に誇る雑貨はこれ! 「クラスカ ギャラリー&ショップ ドー」ディレクターの大熊健郎さんにお話を伺いました。» 第2回 グラス/レザーバッグ/…
2016.2.5
「幸せの国 ブータン」を訪れて考えた 自分が幸せと思えるミニマルな暮らし
年末に仕事でブータンに行ってきました。ほとんどブータンについてはなにも知らなかったので、行く前に少し勉強。 ざっくり「ブータンはインドと中国の間にあり、九州…
2016.1.30
生活感ゼロの北欧発の空気清浄機で 花粉の季節にしっかり立ち向かう!
今年もやってきた花粉シーズン。2月上旬から本格的な飛散が始まるといわれていますが、すでに予兆を感じている人もいるのではないでしょうか? 花粉は衣服やカバン、…
2016.1.29
ソウルの王宮は細部に注目すべし! 歴史薫る建築物の上手な撮り方を学ぶ
山口規子さんは、世界中を旅しながら、ジャンルを横断した素敵な写真を撮り続けるフォトグラファー。風景、人物、料理……、地球上のさまざまな場所でこれまで撮影して…
2016.1.24
子育てと仕事の両立のために大事なのは 肩の力を抜いて8割の達成感を楽しむこと
米山恵子(よねやま けいこ)さん家族:夫、6歳男子会社名:株式会社スマービー勤務体制:フルタイム9:30~17:30(木曜のみ17:00まで)肩書き:バイヤー…
2016.1.21
140文字から1万文字に大幅アップ! ツイッターの制限文字数が増えるわけは?
ツイッターが「140文字まで」という制限を取り払い、1万文字まで書き込めるようにするらしいということが報じられています。 1万文字というのはたいへんな文字数…
2016.1.18
軽井沢で過ごす年末年始のお楽しみは 元旦のレストラン、登山電車で絶景温泉
生活と仕事の二拠点目として軽井沢に家を借りてから、年末年始はいつも軽井沢で過ごしています。 紅葉が終わると、ぐっと観光客が減りますが、年の暮れからはスキー客…
2016.1.16
ベジスープもスムージーも自動調理! 簡単ブレンダーでヘルシーな食生活を
年末年始に食べ過ぎたせいか、胃腸がもたれ気味……という人は多いのではないでしょうか。そんな時は、野菜たっぷりのスープやスムージーを食事にとりいれて、しっかり…
2016.1.15
佐渡の暮らしが育てた丁寧な手仕事 釜敷きの名品に込められた技とは?
寒さ厳しい雪国には、土地で受け継がれてきた手仕事がたくさん。竹細工、作陶、木工……、職人が育んできた日用品を厳選してご紹介します。» 第1回 木製グラス&弁…
2016.1.6
岩手・石川・秋田の個性にあふれた 漆のお椀が日々の暮らしを豊かにする
2016.1.4
津軽に伝わるグラフィカルな民藝 「こぎん刺し」の名刺入れの味わい
2016.1.2
北海道産「栓の木」を使用した 木目が美しいグラスの長所とは?
寒さ厳しい雪国には、土地で受け継がれてきた手仕事がたくさん。竹細工、作陶、木工……、職人が育んできた日用品を厳選してご紹介します。» 第2回 名刺入れ&鉄瓶…
2016.1.1
ポータブルサイズの防水テレビは 寒い冬の長風呂のお供にぴったり!
寒い日の夜は、ゆっくりと湯船に浸かって一日の疲れを癒したくなるもの。長風呂のお供には、気軽に持ち運べるポータブルサイズの防水テレビがおすすめです。浴室だけで…
快適度をアップして料理上手をめざす!【キッチン収納まとめ10】
毎日多くの時間を過ごすキッチンこそスッキリ整理整頓して、快適空間をキープしたいもの。人気ブランドの収納グッズや、片付け上手になるヒントを紹介する記事をピックア…
2015.12.29
東京の拠点、代々木上原は ひとりで入れる店が多い「やさしい町」
以前の家に比べ広さが1/2になったことで、いままで持っていた荷物の1/3は処分してスタートした新生活ですが、その後もかなりのモノを処分しました。 一番大きい…
2015.12.26
SHARE
【2025年最新日焼け止め】美容液級のスキンケア力に注目! 今夏の“マスト買い”UVおすすめ8選
2025.4.13
ケーキをおともにホテルステイ、レモンケーキを全種類買う…マイペースに楽しむ“ゆるりひとり旅”のすすめ
2025.4.12
「モーニング、ラーメン、大きなお風呂」マイペースな旅の達人・おづまりこさんが大切にしている“旅の定番”
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
4時間前
【プチプラ偏愛初夏ネイル】OSAJIは沼る色揃い! 「久しぶりにピンクを塗りたくなった」「ブルーラメが美しいミステリアスなカラー」
2025.4.10
<台湾ファンも歓喜> 台湾スター金城武が久しぶりにメディアに登場! 中国「無印良品」の広告、起用理由は?
最新作公開目前! 劇場版「名探偵コナン」脚本家が語りつくすヒットの裏側「青山先生の説明にスタッフが衝撃を受けていて…」
2025.4.11
【満月】4月13日 天秤座の満月の日に行うといいこと
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
【劇場版「名探偵コナン」】「青山先生がしれっと新しい情報を脚本に入れてくるんですよ」脚本家が語る驚きの制作舞台裏
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
3月7日発売
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
2025.3.28
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
4月15日の月が教えてくれるヒント ひとつのテーマを深掘り
6分前
【心理テスト】あなたの共感力 今一番心に響く色は?
クナイプの泡ボディウォッシュ マグノリア&ベルガモットの香りを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6