よし、のんびりしよう。と決めたら先立つモノが必要。これがあればリラックスできる、くつろげる、という名品と一緒に、最高のだらだら時間を過ごしたい。
スタイリストの中里真理子さんに、だらだらのためのリラックス家具&雑貨をお伺いしました。
» 第1回 PFSのスタンダードBソファ
» 第2回 コンランショップのBKFチェア
» 第3回 マジスのサムソン
» 第4回 ハーマンミラーのイームズチェア
» 第5回 Early Birdsのサンキャッチャー
» 第6回 アーコールのバタフライチェア
◆ PUEBCOのナップベンチ

「ちょっと腰かけたりゴロンと横になったり、一時的にものを置く場所にも。ソファとベッドの中間的な役割で、あるとすごくラク。インテリアになじみやすいところもいい」(中里さん)
★リラックスポイント
ベッドとソファの中間。ひと休みに最適
PUEBCO
電話番号 050-3452-6766
● 今回お話を伺ったのは……

中里真理子(なかざとまりこ)さん
スタイリスト。料理、雑貨、インテリアのスタイリストとして、本誌をはじめ、多くの男性誌、女性誌などで活躍。料理研究家からの信頼も厚く、マニッシュで味のあるスタイリングにファンが多い。

2016.06.05(日)
text=Yoko Maenaka(BEAM)
photographs=Shinsaku Kato
styling=Mariko Nakazato
CREA 2016年6月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。