戌(いぬ)年

7月25日(金)~8月22日(金)の財運・開運行動

 財運面も、好調とは言えません。今しばらくは保守に徹して吉。特に注意したいのは、親しい人からの儲け話。その裏には、紹介者も知らない落とし穴が潜んでいる可能性が。断ると気まずいなど、今後の関係が気になるようなら「占いに書いてあったから」という言い訳で切り抜け、その話には乗らないようにしてください。

 開運行動は、娯楽イベントへの参加。家族、恋人、夫婦、親友など、近しい関係の人とエンタメを楽しんでください。ただし、熱中症が心配な屋外でのイベント、屋内でも1時間以上並ぶ必要のある施設などは、次第にイライラすること必至。涼しく快適に過ごせる場所に出かけることをおすすめします。

 今年は、旧暦では1年が384日あり、13か月となる年。6月のあとに「閏6月」が追加となり、西暦の7/25~8/22がその時期に相当します。緩衝期である閏月は、いわば“やり直し”の好機、神様がくれた猶予期間です。先月、課題を残してしまった人は、今月の課題とともに、ぜひともやり遂げてください。

 この時期、相性がいいのは、寅(とら)、午(うま)年の人。

 距離を置いたほうがいいのは、辰(たつ)、酉(とり)年の人。

 吉方位は南と西。避けたほうがいいのは北と東。

 ラッキーカラーは、緑と黄色。避けたほうがいいのは、赤とオレンジ色。

» ほかの干支もチェック

2025.07.22(火)
文=鷹見紗和子
イラスト=さじきまい