この記事の連載
挨拶代わりの手みやげから、大切な人へ思いを伝える名品まで、贈り物賢者たちが選ぶ650点以上のギフトを紹介する「CREA」2024年冬号の「贈りものバイブル」特集。その一部を抜粋し、掲載します。
CREA 2024年冬号
贈りものバイブル
特別定価980円

やっと気兼ねなく遠方に出かけられるようになりました。この数年で大好きな旅先の贈りもの事情にも変化が?
次の旅で手に入れるべきギフトアイテムを徹底リサーチ。
今回は観光情報サイト「沖縄CLIP」編集長のセソコマサユキさんに沖縄の贈りものについて教えてもらいました。
島に自生している植物が原材料に
Q1 最近のお気に入りギフトは?
【SunnyTime】月桃MIST「ひだまり」

石垣島の素材を生かしたオイルやアロマミスト。
「沖縄の暮らしに身近な存在のハーブ、月桃の香りを、さまざまな植物の香りとブレンド。『ひだまり』をイメージした香りは、ひと吹きでリラックスでき、沖縄のやわらかな空気を感じさせてくれます」
SunnyTime
【Kot’oli】「クバのちいさなかご」

「伊江島でボーシクマー(帽子を編むひと)とともにアダン葉帽子など植物を使った民具を制作するKot’oliさんが教えてくれた、クバ細工の贈りもの用の小さなかご。
クバは民具づくりによく使用されるヤシ科の常緑高木で、沖縄を感じさせてくれる植物の一つです」
Kot’oli(コトリ)
Instagram @lkotoli
2024.02.07(水)
文=大嶋律子(Giraffe)
写真=アフロ〈風景〉
CREA 2024年冬号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。