◆虚空蔵尊のシダレザクラ

 あまり知られていないが、世界遺産「日光の社寺」周辺には樹齢200年を超える桜の名木が多数点在している。

「なかでも虚空蔵尊の境内に咲く樹齢約350年のシダレザクラは、なんと高さ約18メートル、幹の太さ約3メートル。大きく枝分かれした幹に薄ピンクの花が咲き誇る様は圧巻の姿で、見応え充分です。

 見ごろは、4月中旬~下旬で、毎年『日光桜回遊(桜巡りイベント)』を開催しています」(佐藤さん)

虚空蔵尊のシダレザクラ(こくぞうそんのシダレザクラ)

所在地 栃木県日光市稲荷町1-67
http://www.nikko-kankou.org/spot/666/

◆思川桜

 小山市の小山修道院の庭先で発見された「思川桜」は、小山市原産の桜の品種。ソメイヨシノが咲き始めて、1週間後くらいに開花する。

「4月上旬~中旬の見ごろを迎えると約80本の思川桜が見事なトンネルを形作り、頭上にいっぱいに広がる鮮やかなピンクの世界を堪能できます」(佐藤さん)

思川桜(おもいがわざくら)

所在地 栃木県小山市大行寺
https://www.city.oyama.tochigi.jp/site/sakuranomeisyo/213479.html

2021.03.23(火)
文=CREA編集部