“あたため食材”を使ったスープ&ドリンクレシピをご紹介。今すぐ作りたくなる手軽さが魅力!
» 第1回 身体を内側から温める“あたため食材”
» 第2回 「エビとブロッコリーのスープ」のレシピ
» 第3回 「里芋とはと麦のスープ」のレシピ
» 第5回 「黒ゴマと胡桃のソイミルク」のレシピ
スパイスが香る
冬の夜長に楽しみたいお酒
●「スパイシーホットラム」のレシピ

■ 材料(2人分)
・ダークラム:140mL
・シナモンスティック[あたため食材]:1本
・粗びき黒コショウ:適量
■ 作り方
耐熱容器にすべての材料を入れ、電子レンジの飲み物温めモードで温める。
●レシピを考案したのは……
タカハシユキさん
国際中医薬膳師、フードコーディネーター。和洋中を問わず、簡単に作れるレシピ提案とほっこりしたスタイリングに定評がある。著書に『飲むだけ くすりスープ』。

2017.02.04(土)
Text=Noriko Masumoto〈alto〉
Photographs=Kan Kanbayashi
Food styling=Yuki Takahashi
Edit=Kanako Shibuya
CREA 2017年2月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。