【2013年8月号】2013年版 聡明な女は“週末料理”がうまい!



<目次より>
2013年版 聡明な女は“週末料理”がうまい!
桐島洋子・桐島かれん
母から娘へ受け継がれる聡明な女の「集いの料理哲学」
集いのテーマ&メニュー決定から当日のダンドリ、楽しみ方をすべて見せます!
拝見! 集い上手の週末ごはん18
“厳選”持ち寄りの会 プロが認めた食材なら本格パーティが即、完成!
グリーンを楽しむ会 見て触れて、味わう。グリーンで“フルコース”を
買うだけ! お手軽パン会 買い物から一緒に! 集まってこそできるパン16種食べ比べ
夏きものと日本酒の会 きものが着たい!なら集まろう。ニッポンを楽しむ週末ごはん
森のパンケーキ会 おしゃべり中に冷めても美味しい! 大人気パンケーキの楽しみかた
ペルー&餃子の会 パーティの主役は異国情緒あふれる旅先からのお土産料理
番外篇! 男子会 BBQは立派なキッチン! 空の下で閉店知らず!?の屋上レストラン
とことんかわいい女子会 料理からインテリアまで。乙女テクで女の子気分に浸る
日本女子のお米会 日本人の最高のごちそうはやっぱり炊きたてご飯!
番外篇! Café会 コーヒーとJAZZと焼き菓子。もてなしのコツは“年功序列”!?
癒しのオーガニック料理の会 働く女は週末こそ体をリセット! 疲れに効く料理にとことんこだわる
子どもも楽しめるイタリアン会 おもてなしだって“必要最小限” だから我が家の集いはいつだってストレスフリー!
女子の黙々マンガ会 マンガを目当てに集えばおしゃべりナシでも自然と友情が芽生える
カラフル元気なランチ会 赤・黄・緑etc. カラーバランスを整えれば火を使わずにもてなせる
採れたて野菜の会 シンプルが一番美味しい。季節が“見える”食卓づくり
得意技を持ち寄る会 食べるものだけでなく得意技も持ち寄る! 美味しいテーブルが簡単に
めずらしい野菜取り寄せ会 おもてなし野菜で飲んべえも安心のヘルシー料理に!
青空公園料理の10組10色 週末、Picnic料理が最高にきもちいい。
番外篇! お茶会 遊び心をプラスすれば初めてのお茶会も楽しい!
達人たちの究極鉄板テク! 一歩先のおもてなしQ&A
ちょっとした工夫で普段のごはんがおしゃれにレベルアップ
簡単で華やか! お招きレシピ50
rule01 演出の工夫でシンプルな料理がセンスアップ
rule02 ソースを添えてふだんの料理をグレードアップ
rule03 鍋ごとサーブすればゴージャス感がパワーアップ
rule04 デザートを1品プラス……でおもてなし感がレベルアップ
この6タイプさえ揃えばどんなパーティも開けます
集いの器レッスン
器を買うならこのお店
今、フルーティがキーワード!
“週末料理”のうまい女性が用意する 喜ばれるお酒29
BOOK in BOOK
お招き下手なあなたでも大丈夫!
今週末に間に合う!
おうちParty Bible
<表紙>
カメラマン:山家 学
スタイリング:曲田有子
2025.04.03(木)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋