毎日の快適な暮らしを決めるのは、ズバリあなたの「収納力」! 履きたい靴がすっと見つかる玄関、欲しい調味料が手の届く場所にあるキッチン、毎日ピカピカの洗面台やバスルーム。読者に人気の「無印良品」でインテリアアドバイザーをつとめる米倉さんに、収納力がアップするおすすめグッズを教えてもらいました。これを読めば、あなたの暮らしの快適度がぐっと上がるはず!
» 第2回 おいしい料理を作り出す キッチンの収納グッズ
» 第3回 「今すぐやる!」が大切 洗面台・バスエリアの収納グッズ
今回はクローゼット・玄関の収納力がアップする9つのアイテムを米倉さんがセレクト! 「靴をクローゼットにしまう」「玄関ドアだって収納エリア!」など、アイデア満載の収納グッズをお届けします。
おしゃれを磨くには、クローゼットの片付けから

ファッションのアクセントに使いたいストールが、忙しい朝に見つけられず、クローゼットを散らかしたまま出かけた経験はないですか? クローゼットのなかに収納グッズを投入すれば、ほしいものがすぐに見つかります。新しい洋服を買う前にクローゼットを整理するだけで、今まで以上にコーディネートを楽しめるはず。

【おすすめ収納グッズ 1 】
ひとり立ち”できないバッグもきれいに整列
本棚に使われる仕切りが、クローゼットでも本領発揮。立てて置けないバッグをきちんと並べられ、それぞれ分かれているので倒れる心配もなし。バッグの型くずれを防ぐことにもなります。
スチロール仕切りスタンド ¥893

【おすすめ収納グッズ 2 】
ストールやスカーフなどの巻物はおまかせ
カーテン売り場に置かれているポールですが、クローゼットのサイドに使うとストールなどを掛けるのにぴったり。ベルトやネクタイといった用途に合わせていくつか並べても便利です。
スチールアジャスターポール各種 ¥630~
<次のページ> 腰の位置をポイントに、クローゼットのなかを配置換え
2013.12.25(水)
中村昌代=文
三宅史郎=写真(2ページ目イメージ)