丁寧な造りにファンの多いワイン。左から、樽熟タイプの“シャルドネ” 3,520円、野趣溢れる赤“小公子” 4,400円。 環境も素晴らしいワイナリー。 ワイン樽の貯蔵庫。 気軽に立ち寄れる「庭カフェ」。 「庭カフェ」にて、グラスワイン 400円~、チーズ盛り合わせ 500円。 ショップには、加藤完一商店のニットも(売り切れの場合あり)。 琥珀色が美しい“舵 ~rudder~”アメリカンIPA。こっくりとした口当たりと、心地よい苦みの余韻が絶妙。750円。 町並みに溶け込むボトルショップ。 デザインも楽しいサードバレルブリュワリーの缶ビール。“ばぶるがむ ーBUBBLE GUMー”ジューシーエール、“麦酒劇場 ー生ビールショーー”ヘイジーIPAほか。 タンクが鎮座する醸造所。 “どじょう掬いまんじゅうエール”のほか、キズものの農産品を使う“松江安納芋ブランエール”“松江えびすみかんエール”なども。1本 660円~。 小型タンクを使用し、少量だが多彩なビールを醸造。 看板。