マルチカルチャーな街、香港では、多国籍な料理人が知識や文化を交換し、そこからインスピレーションを得た新しい料理が毎日のように生まれている。
香港らしさが凝縮したファインダイニングから、もう目が離せない。
◆Ta Vie
(タ ヴィ)

2015年に開店するや数カ月でミシュランの星を獲得したフレンチの名店。

そのオーナーシェフが、日本人の佐藤秀明さんだ。店名に、“あなたの人生”というフランス語と日本語の“旅”の二つの意味をもたせたことからも伝わるように、佐藤さんが創り出すのは、フレンチの技法を語り手として、アジアの味覚を探検するストーリー。

まるで本のページをめくるように、一皿ひと皿がドラマティックに展開する。
佐藤さんは、フレンチの名店で研鑽後もさらに他ジャンルの料理を学び続け、日本料理の名店「龍吟」では香港支店の料理長まで任された。

現在も茶農家を訪れたり、広東料理の焼き物の技術を習ったり、料理を巡る旅を続けている。

ちなみに、佐藤さんはパンやスウィーツにも造詣が深い。
特にデザートはパティシエレベルといわれるほど評価が高いのでお見逃しなく。
Ta Vie(タ ヴィ)
所在地 2/F, The Pottinger, 74 Queen's Road Central, Central, Hong Kong
電話番号 852-2668-6488(12:00~18:00)
営業時間 18:30~21:00(L.O.)
定休日 日曜、不定休
※コース 2,380香港ドルのみ、要予約
http://tavie.com.hk
※1香港ドル≒13.67円(2019年8月現在)

Feature
多彩に華麗に進化中
最旬ファインダイニング
Text=Shifumi Eto
Photo=Atsushi Hashimoto
Cooperation=Hong Kong Tourism Board