アジア進出の拠点として、世界中のスターシェフが東京や香港と並べて注目するマカオ。
今やゴージャスなダイニング体験が、マカオを旅する理由のひとつになっている。おすすめのレストランをご紹介する。
食べるたびに癒やされる
マカオが誇る広東料理

「9月から10月は、夏の疲れを取り除き寒さに備える季節。喉をケアするといいですよ」。
中国古来の医食同源という考え方。

香港出身のエグゼクティブシェフ、タム・クウォック・ファンさんはこれに基づき、地元の最高品質の食材や季節の味わいを組み合わせ、身体を慈しむ料理を創り上げる。

タムさんは、長年にわたって食文化の発展に貢献してきたマカオが誇るスター。
料理長となった今も毎日のように地元の市場に通い、年月をかけて築いた関係から、とびきりの食材を仕入れている。

高級な食材もふんだんに使われるが、一つひとつの素材を愛おしむような優しい味付けが印象深い。

ランチには点心も提供していて、カジュアルなストリートフードもタムさんの手にかかると、とっておきの一品に姿を変える。

季節ごとに訪れたい一軒だ。
永利宮(ウィンレイ・パレス)
所在地 Wynn Palace, Avenida da Nave Desportiva, Cotai, Macau
電話番号 8889 3663
営業時間 11:30~15:00(日曜、祝日 10:30~15:30)、17:30~22:30
定休日 無休
https://www.wynnpalace.com/jp/
※ドレスコードはカジュアルエレガント。
※1パタカ≒13.1円(2019年8月現在)

Feature
世界中の美味の饗宴・マカオ!
ミシュランレストランを制覇せよ
Photo=Takashi Shimizu
Text=Shifumi Kudo
Special thanks=Macao Government Tourism Office